イチガン

 お久しぶりです!Aです。
2回も更新予定をぶっとばしてしまったにも関わらず、ちっとも悪びれずにごめんなさい。

 さて更新しなかったこの間何をしてたかっていうと。

 ご存知の方もいるかもしれませんが(ってHPに大々的に出してるよね)、さる2014年6月30日、工画堂スタジオは事務所のお引っ越しをいたしました。

 高円寺の地を追われ、あのおんぼろながらも立派に社名の付いた建物にもだいぶ愛着がわいて、おまけに地下水も湧いていた曙橋の地を更に離れ、新天地は、四谷四丁目。
 なんかちょっとだけソフィスティケイトされた街、四谷です。
 曙橋からは地下鉄で一駅くらいの距離、今度は新宿通りに面したビルの1フロアにこっそりと移住する事となりました。

 なんで儲かってもいない工画堂スタジオが?とお思いになるかもしれませんが、工画堂スタジオには、ソフトを作る部署ともう1つ、デザイン制作部という部署があります。
 もともと工画堂スタジオは、このデザイン制作業務が元となって創業いたしまして、(創業の地が曙橋だったのです)徐々に業務を拡大し、人も増え、場所もなくなり、近くにもう一部屋事務所を借り、ソフトウェア開発部が出来て、また近くに部屋を借り、と、点々と事務所が広がっていったのでした。(これ1970年代の頃の話です)
 今となっては、我が社のなかで一カ所の事務所で仕事をしていた状態を知るのは、常務たった一人だけなのですが、みんなでまた1つ屋根の下で仕事したいね!というのが、何時の頃からか社員の願いとなっていたのです。

 で、もうすぐ100周年記念だし、やる?今年引っ越す?やっちゃうか!と、一念発起いたしまして、阿佐ヶ谷の事務所と、曙橋事務所を統合し、四谷に越したとそういうわけです。
(何で四谷かってのは、まあ長くなるので、イベントの時にでもしゃちょーを捕まえて話を聞いてみてください)


 棚から牡丹餅状態のわれらソフトウェア開発部、まああのオンボロ事務所もネタ的に美味しかったし、駐車場あって白恋剛とか停めれて便利だったし、よかったのですけども、各段に文化レベルの上がった「事務所みたいな事務所」に移転できまして、スタッフ一同ほくほくしております。
(ただほくほくしてないで、新しい家賃分しっかり稼がないと!!!!)


 工画堂スタジオは、年に一度、社員旅行にいくのですけども、全社員が集まるのって、社員旅行と総会くらいなんですね。 だから、なんか毎日社員旅行にきてるみたいで、私はちょっとだけ嬉しいですw
 ちょっとワクワクします。
 このワクワクに乗じて、あたらしいワクワクを、お届けしないとなぁと思っています。
 何もまだ言えないのですけども、「……なんもいえねぇ!」ですけど、半ば諦め気味くらいでお待ちいただければ、サプライズとなっていい感じかもw



2014年6月30日
新宿区四谷 工画堂スタジオ(新オフィス)



お花も沢山いただきました!


Aの机。シンプルが一番。高円寺魂の火は消えず。


スタッフ一同。文字通り一丸と鳴って頑張ります!





 ということで、今回は若干うわっついたところでおわり。
 またね。
 (皆様からの投稿は、また明日)



ほんとの旅タイトル

90番大使:茨城県佐藤さん90番大使:茨城県佐藤さん
2014年4月19日
秋田県にかほ市 土田牧場
投稿者:90番大使愛知代表 しょー 様


秋田県で有名なのと言ったら鳥海山かな。中心部からでも見えるし。
と思ったけど旅に出た日は雲が厚くて見えず(涙)
そこで、ちょっと珍しい乳牛「ジャージー牛」を育てている牧場まで行ってきました。
ジャージ牛から取れる牛乳を使ったソフトクリームは絶品です!

ちなみに、撮影に失敗した鳥海山は山頂が山形県なので秋田だけのものでもないなと帰ってから思った。

★秋田名物といったら、八森ハタハタなのかと思ってました。
(ところで八森ってなんだ?)
ジャージー乳ってよく聞くのですが、比べて飲んだ事がないので今度試してみますね。
のどかな旅となったようで、なにより!




全国制覇するぞ!

 真っ白日本地図。
 
まだまだ訪問先、大募集中!!

 これ、到達した所の写真も出さねばだよね!!

「ほんとの旅」企画概要
 
いつも90番の旅を応援ありがとうございます。
 おかげさまで『90番の旅』、今年で10年めを迎えます。それを記念してかどうかわかりませんが、以下のような企画を進めます。

 ・本90番(私の所にいる90番さん)を、宅配便に乗せて、あなたの家に旅させます。
 ・到着したら、そのこと写真を撮って(お国自慢な風景が嬉しいです)ください。
 写真はメールで投稿、90番さんは同封の伝票で帰路につかせてください。
 ・参加してくれた方は「アンバサダー(90番大使)」として崇めます、しかし現段階ではそれだけです。
  お送りいただいた写真、メッセージ等は、HNとともにHPで掲載いたします。あらかじめご了承ください。

 ご協力、お願いいたします!

「うちにおいでよ」メール送付先
no90@kogado.com

メール表題を「うちにおいでよ」にし、
お宿(お宅様のご住所)を本文にお書きください。









旅人Aからのお願い
いつもたくさんの投稿、そしてご支援ありがとうございます。
写真の投稿に関して、少しルールを定めたいと思います。ご協力お願いします。

1) 写真のサイズは、480×320pixel以下でお願いします。
実際、掲載は200×150pixelで行っていますので、バキッと男らしく200×150pixelで送ってきてくださってもいいです。

2) 「横構図」だと、Aが喜びます。でも縦でもいいです。
 深い意味はないです。ページのレイアウトが楽になるのでw ただ写真には、縦で撮影した方が絶対にいいシーンってのもありますので、「できたら」程度で。

3) 一投稿につき、写真は最大2点まで。

 旅の思い出は、写真にだけ残るものではありません。写真は記録、二の次です。 まずは旅のワクワクを胸に焼き付け、そこでしか見れない風景を網膜に焼き付け、そしてさらに余裕があったら、一発パシャっと撮ってお送りいただければと思っています。

 「90番の写真を撮るために出かけてみたよ」というメッセージは、このコーナーをやっている私にとってこの上ない幸せのお言葉です。 が、「写真はとらなかったけど、○○に行ってきたよ、楽しかったよ!」でも全然構わないんです。「××行って来たけど、いやー90番忘れちゃってさw」でいいんですよ。
 ということで、渾身の「ついでの一枚」を、お待ちしています。


90番の旅 公式Twitterアカウント

Follow traveler_no90 on Twitter @traveler_no90

撮影したその場所から「#no90」というハッシュタグを付けて
「なう」ってツイートしてみませんか?

写真が投稿されている場所や、まだされていない場所がすぐに分かる、スーパー便利なページ

「逆引き90番の旅」

 編集:おおいし☆ゆうサン
あの地図で見る「90番世界制覇への道」
 「90番の旅」GoogleMap化計画
 編集:乗川晃嘉サン
当企画始まって以来の壮大な企画(に結果的になった)
「90番、中国へ行く。」 レポート



『90番の旅』とは?

90番(と私)の旅行記を不定期更新する、「風の向くまま気の向くまま」の気まぐれページです。
内容は、90番を街に連れ出して、で、写真を撮る。でそれをお披露目する。ただそれだけです。

また、
ページ担当は本来「出不精」で、それほど沢山の写真を公開できそうもありません。
そこで!皆さんにも是非参加して欲しいのです。
このページは読者参加型ページです。

みなさんのお手元にあるあなたの「90番」と一緒に街に出て、写真を撮って、ルポと一緒に送ってください。
ちょうど週末旅行に行くんだ、ということでしたら是非カバンに忍ばせて、一緒に連れてってください。
また、タイトルは「90番の"旅"」ですが、特別、「旅行」に出かける必要などありません。
路傍の花がきれいだったら一緒にパチリ。近所のおいしいラーメン屋さんを紹介がてらパチリ。家で飼ってるネコさんイヌさんと仲良く2ショットでパチリ。なんでもOK。旅や冒険は、日常に溢れています。


皆さんのご参加お待ちしています。

旅のレポート送付先
no90@kogado.com

※ご応募の注意 (ご協力ください)
○写真には、お名前(HN)、撮影日、コメントを添えてお送りいただけますとあわせてご紹介できます。
○画像はjpegまたはgif形式で、メールに添付してお送りください。
○画像サイズは480pixel×320pixel以下でお願いします。携帯電話のカメラで撮影した小さい画像も大歓迎です。
○お送りいただきました画像データのご返却は、基本的にできません。あらかじめご了承ください。
○公序良俗に反すると思えるもの、肖像権その他にふれると思われるものは、せっかくお送りいただいても掲載できません。あらかじめご了承ください。
○へんな物をメールに添付して送らないでください。というか、カンベンしてください(笑


90番(きゅうじゅう - ばん)

本名は「エンジェル☆ラビィ(携帯ストラップ)」。『まじかるトワラー・エンジェルラビィ☆』の発売記念として開催された伝説のイベント「ネオベランニード総決起集会 in千代田公会堂」に向けて製作された強化人形。

「いやー携帯ストラップなんすよこれ人形じゃないスよ」という小ネタを一言いいたいがために作成されるも、携帯ストラップとしての圧倒的な使いにくさと、ちょいとしたアクセサリーとしてさえも不つりあいな存在感(サイズ)から、一般的に「買ったはいいけど・・・さぁ」と壁に画鋲で貼られる、そのまま仕舞い込まれる等の厳しい状況に置かれているケースが多い。

また、当時90番の製造を発注したKが、発注数量を誤り(もちろん多く発注)出荷を心待ちにしている90番達がOMNISHOP倉庫にうず高くつまれているという情報もあり、「もう二度とお前にはグッズは作らせない!」と店長から言われたKが、雪辱を晴らすために当ページは開設されたという風説もあり。

現在、東京・高円寺を出発した350人ほどの90番が全日本に分布中。最遠方生息は米国ワシントン。保護者は「成瀬ちさとさんオタク」の生粋のアメリカ人、ジェームス氏と確認。

ちなみに、「90番」という名称(呼称)はOMNISHOPでの製品番号がNo.0090だからであり、某掲示板でその愛称が使われたのが始まりである。


http://www.kogado.com/html/no90/

 

© KOGADO STUDIO,INC.