報告が続々届いています。
順次こちらでお披露目いたします。




目撃者:フェールYOKO 様
撮影日:2010/05/31
撮影場所:新宿区市谷台町
座標:(35.694252, 139.718753)


ちょっと季節はずれてしまいましたが、仙台のお菓子『霜はしら』です。
冬と春限定の飴菓子で、口の中に入れるとそれこそ霜の柱のようにさらさらとける不思議なお菓子です。
会社の皆で食べたのですが、90番やその仲間達も狙ってますw

★おすそ分けをしてもらいましたが、これがまたなんとも新食感!さくさくふわふわであっという間にとけちゃうんです。大量流通はむずかしいだろうなーこれ。 こら!ぱんだ!




目撃者:最後尾ランナー 様
撮影日:2010/05/30
撮影場所:茨城県つくば市 筑波山

座標:(36.225460,140.106776)
日本百名山の一つ、筑波山に行ってきました。
登ってきました……と言いたかったのですが、頂上から歩いて下りずに
ロープウェイとバスで帰ってきてしまったので減点です。
いつも見慣れた山、そして標高1,000m足らずということで、正直なめてました。ごめんなさい。
そして、すべての登山家さんとトレイルランナーさんに敬礼!

(1) 20km離れた岩瀬駅からスタート。実は、筑波山は横を通り過ぎるだけで、つくばりんりんロード40km走が本当の目的でした。

(2) 15km走ったあたり。だいぶ大きく見えてきました。ペースも順調で、このまま通り過ぎれば気持ち良く行けたはずでしたが……

(3) 「中休みのついでにちょっと登ってみるか」と魔が差して、20km過ぎの
筑波休憩所から横道に逸れ筑波山神社へ。ここでちゃんと心を澄ませていれば、引き返すことができていたかもしれません。

(4)ケーブルカーを見送ったあと、軌道脇の登山道を歩いて男体山頂上へ。
ここから頂上までの写真が一枚もないあたりに、余裕を失いつつある様子が現れています。

(5)そして女体山頂上。男体山のほうを見ると、通ってきた登山道や戻るべき休憩所がゴミのようで、引き返すことにためらいが出てきます。

(6)さらに視線を巡らすと、最終目標の霞ヶ浦は南東の彼方、地平線近く……。
こうなると出てくる言葉はただ一つ。「これはだめだ。」(弱っ)

★いやぁ、40kmの行程の途中で1000mの山に登ってしまうなんて、なんと・・・ふっとわーくの軽いwww
私も程度は違いますが、以前三浦半島を走っている最中、変な道にはいってしまって辺りに街灯がまったくなく、まっ暗くなって泣きそうになったことがあります。
帰るまでが遠足。下りるまでが登山ですよ!(登山じゃないけどねw




目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2010/05/30
撮影場所:高松 玉藻公園
座標:上(34.351036305995315 ,134.05097007751465 )
下 (34.35126660546791 ,134.05172109603882 )
URL: http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kaihatu/kouen/
ryokuchi/tamamo_park.html


高松城跡である玉藻公園です。すぐ北が海で、堀は海と繋がっているそうです。天守閣は喪失していますが復元予定とのこと。

(上) 月見櫓と水手御門、渡櫓です。これはちゃんと古いもので重要文化財です。多分船で城に来るときにここで降りたのではないかと。

(下)内苑御庭ですが、整備されたのは大正時代のようです。

撮影情報:
 1 DMC-LX3 5.1mm(24mm) F7.1 SS1/200 ISO80 Ev+0.66
 2 DMC-LX3 5.1mm(24mm) F7.1 SS1/125 ISO80

★海と繋がってるお堀?なんかすごくカッコいい!けど海から攻め込まれそうじゃないすか?





目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2010/05/30
撮影場所:琴平 金刀比羅宮

座標:1 (34.19116249955527 ,133.8193130493164 )
 2 (34.186742861867394 ,133.81759643554687 )
 3 (34.18432882542264 ,133.81442070007324 )
 4 (34.18310403051596 ,133.81023645401 )
 5 (34.18397381423637 ,133.80957126617432 )
 6 (34.1842578233049 ,133.80905628204346 )
 7 (34.187967603940834 ,133.80229711532593 )
URL: http://www.konpira.or.jp/

金比羅さんとして有名な金刀比羅宮まで足を伸ばして登ってきました。
江戸時代には伊勢神宮に次ぐ人気スポットだったとか?? この日も良い天気で、たくさんの人が訪れていました。
山道の入口から延々階段になっていて、ひたすら登っていくことになります。


1 琴電琴平駅の隣に立っている高燈篭です。昔はこれを目安に旅をしてきたとか。


2 記念すべき?階段の1段目です。この辺は道(階段)の両側にずっと土産物屋や食べ物屋が並んでいます。


3 365段目、金刀比羅宮入り口の大門です。ここからが境内になります。まだまだ階段が続きます。



4 暫く登っていくと628段目に立派な建物がありますが、これは実はダミー?で本殿ではありません。旭社といって、ご神体が天御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、伊邪那岐神、伊邪那美神、天照大御神、天津神、国津神、八百万神って全部かよっ!とツッコミを入れたくなるお社です。旭社は本宮を詣でたあと、帰りに詣でるのが作法だそうです。


5 こちらが本宮。785段目です。ご神体は大物主神(大国主と同じ?)と崇徳天皇で、特に海に関わることに御利益があるとのこと。山の中なのに(^^;;;)


6 9割くらいの人は本宮で引き返すのですが、脇の方にさらに先に進む道があって、ハイキングコースのようになっています。体力的に何とかなりそうだったのと、団体観光客(もちろん本宮で引き返していった)が鬱陶しくてついかっとなって登ってきました。


7 こちらが1368段目(本宮以降は階段以外の場所も普通に坂道なのであまり意味のある数字じゃない気がします)の終点にある奧社こと厳魂神社です。これ自体はそれほど由来のあるものではないようですが。金刀比羅本教の教祖を祀っているそうです。
#更にこの先に神社とは関係なく登山道が続いていているとのこと(行ってません)。

★コンピラさんですか?あれ?コンピラ山なのかな?「こんぴらふねふね〜♪」って歌の。
随分と沢山の階段を登ったようで、帰り(下り)は平気でしたか?w
それだけ登ればご利益も多そうです。
海上交通の守り神なんですね、でも山の上?w


目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2010/05/29
撮影場所:高松 さか枝
座標:(34.33985716330496 ,134.0413999557495 )
URL:http://www.sakaedaudon.jp/


セルフで、うどんを注文するときに天ぷらの個数だけ申告してお金を払い、
あとから好きな天ぷらを取るシステム。かけ中に玉子天、かき揚げで350円。
麺は大変コシがあって美味しいです。

撮影情報: DMC-LX3 7.9mm(37mm) F2.5 SS1/50 ISO400

撮影日:2010/05/29
撮影場所:高松 うどん市場
座標:(34.34641246734138 ,134.04875993728638)


宿の近くにあった珍しく夜遅くまでやってるごく標準的なセルフの店。かつお
ダシが効いたつゆ。かけ小1杯120円と異様に安いです(前は90円だったとか)…

撮影情報: DMC-LX3 6.3mm(30mm) F2.2 SS1/40 ISO160

撮影日:2010/05/30
撮影場所:高松 鶴丸
座標:(34.34278053787136 ,134.052472114563 )
URL: http://www.turumaru.jp/pc/index.php


こちらも深夜営業というか深夜しかやってない店で、客の大半がカレーうどんを頼むためうどん屋なのに入るとカレーの匂いがするという。確かに美味しいカレーうどんだったのですが。セルフではないちょっと高めの店。

撮影情報: DMC-LX3 7.9mm(37mm) F2.8 SS1/15 ISO400

撮影日:2010/05/30
撮影場所:琴平 こんぴらうどん工場店
座標:(34.18974256089017 ,133.8162660598755 )
URL: http://www.konpira.co.jp/


金刀比羅宮に登る前に寄った店で、製麺工場がそのまま食べれる場所を作ったという感じ。しょうゆうどん生卵乗せとかき揚げで340円。つゆが無くダシ醤油をよくからめて食べるのですが、かなり美味しかったです。

撮影情報: DMC-LX3 6.8mm(32mm) F2.8 SS1/40 ISO160

撮影日:2010/05/30
撮影場所:高松 川福
座標:(34.3448268394326 ,134.05193567276 )
URL: http://www.kawafuku.co.jp/


うどん屋としてはちょっと高級なお店。ざるうどん発祥の店とのことなので
それを。

撮影情報: DMC-LX3 5.1mm(24mm) F2.5 SS1/30 ISO320

撮影日:2010/05/30
撮影場所:高松 かな泉
座標:(34.34427762053967 ,134.04869556427002 )
URL:http://www.kanaizumi.co.jp/


ごく標準的なセルフの店。広い店なのですが、閉店近くに行ったのであまり人いませんでした。多分客の開店がいい時間帯に行けばもっと美味しかったのかなぁ、と思います。

撮影情報: DMC-LX3 7.4mm(35mm) F7.1 SS1/20 ISO400

★あのね……、食い過ぎですから!うどん!
 でもちょっとうらやましい。やっぱ本場のは美味しいのかな。うどんって小麦粉でしょ?って気がしますけど、美味しいのはおいしいですよねー、不思議。






目撃者:Fourny 様
撮影日:2010/05/27
撮影場所:奈良県
 奈良県奈良市 カフェチャオプレッソ奈良駅店
 奈良県奈良市 平城宮跡
 奈良県奈良市 奈良町あしびの郷

座標:(35.166026, 135.116455)

今回は平城遷都1300年に沸く奈良からのお届けです.
鹿ネタは先を越されてしまったので,それ以外の所から….

(上)近鉄奈良駅改札外のカフェにて,「せんとくんアイスカフェラテ」を.
カフェラテの上にたっぷりのクリームが乗り,その上にせんとくん型にココアパウダーでトッピング.
形をなるべく崩さないようにと下から飲んでいたら,後半クリームだらけになったので注意です(笑).

(中)平城遷都1300年祭のメイン会場である平城宮跡,朱雀門より.
ちょうど朝イチの時間で行ったので,開門の様子を再現するイベントの最中でした.当時の衣装を着た人たちが門を開けていたのですが…
この写真だとその周りの観光客の人たちしか見えませんね(^^;


(下)昼食には地元の知り合いがオススメするお店へ.
漬物屋さんが運営するお店とのことで,看板メニューのつけもの御膳を.
おいしいご飯とおいしい漬け物.シンプルながらも非常に幸せになれました。

★カフェラテいいですねー!せんとくんも最初見たときはかなりぎょっとしたのはまあ否めないのですけどw、だんだん目に慣れてきてしまいましたねw




目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2010/05/18
撮影場所:うちの庭


投稿無しというのも寂しいので(^^;;)、急遽庭の生け垣に咲いてたやけに
大きなバラを。朝出かける前に慌てて撮っていったので90番に寝癖が…(^^;;)

撮影情報: DMC-LX3 5.1mm(24mm) F7.1 SS1/125 ISO80

★立派なバラですね。ちょうど今季節ですかね。うちの近所で大きく咲いているバラをみかけました。綺麗だなあ!気高いなぁ!




丹波おばあちゃんの里
比較的新しく出来た施設できれい。
目撃者:梨花 様
撮影日:2010/05/16
撮影場所:近畿地方

座標:(35.166026, 135.116455)
5月16日 不意に朝早く目が覚めたので、かねてより計画していた
近畿道の駅完全制覇を目指してがんばろうと思って出発した!が、今年は
近畿道の駅スタンプラリー自体がなくなってしまったらしい。スタンプ台帳販売とスタンプは残しておくから個人の趣味で楽しんでください!っていうような感じ。
ま〜でも闇雲に旅行より目標があったほうが楽しいので予定通り一年かけて全制覇めざす。
今日の予定はドライブがてら丹後半島一周+道の駅


あおがき
これといって何もないが、近くはパラグライダイが盛んなので
空を見ているとのんびり飛ぶパラグライダーが目に付く

道の駅かみ
和紙を使った特産物が多かった

シルクのまち かや
昔ながらの瓶のジュースを飲みながら休憩

丹後あじわいの郷
農場公園のような施設が併設されてた

てんきてんき丹後
あまりお天気ではなかった。

舟屋の里伊根
家の裏が船着場になっている舟屋が並ぶ町並みを見れる。また写真を撮りにいきたい

舞鶴港とれとれセンター
魚市場のような施設が併設 サーモンねぎとろ丼がおいしかった。  

★沢山の写真ありがとうー!相変わらず弾丸トラベルですねw
道の駅のスタンプラリーがあるとは知りませんでした。でもたしかにいろいろ特色を出した場所も多いですもんね。
ちょっと見方かわるなー。ありがとうございました。



目撃者:Fourny 様
撮影日:2010/05/16
撮影場所:埼玉県さいたま市 ロッテリア武蔵浦和店
座標:(35.845739, 139.646552)


ロッテリアの一部店舗でタワーチーズバーガーなるものをやっていると聞き,290番持って食べに行ってきました.大きすぎてなかなか直立しない….
なんとか立てて撮影しましたが既に傾いてます.この数秒後また倒れました(^^;
なんだかチーズハンバーグを食べている気分でした.パン分が圧倒的不足….

★やー!美味しそうじゃないですか!!チーズバーガー大好き!
最近ポテト食べ放題とか、特定店舗系のイベントが多いんですね。




目撃者:T社長 様
撮影日:2010/05/15
撮影場所:東京 両国国技館

座標:(35.69747, 139.792964)

久しぶりの両国国技館。あの臨場感はたまりませんねぇ〜。三時間があっという間でした。
写真は横綱の土俵入りです。朝青龍引退後の現在、ひとり横綱「白鳳」です。早く日本人の横綱が育って欲しいですねぇ。

★お相撲はまだ一度もみにいったことないのですけど、…結構客席はぎゅーぎゅーなものなんですかね?やっぱり臨場感かー。是非経験してみたいなー。



目撃者:長月優夜 様
撮影日:2010/05/03
撮影場所:北アルプス 涸沢岳
座標:(36.296853, 137.646828)


GWを利用して春山登山へ出かけました。
旧パシアテ文明の遺跡があるかもとアマネカさんにご同行いただいています。
当日は快晴でとても気持ちよかったです。しかし稜線に出ると強風が…
寒いのとアマネカさんが飛ばされないかでヒヤヒヤしていました。

右上:北アルプスとアマネカさん
右下:飛ばされそうなアマネカさんと奥に槍ヶ岳
下:登頂してうれしそうなアマネカさん

★うおおおお!まだ真っ白の北アルプス!あーりがとうございます!!!ちょうど『岳』というマンガに最近はまってたので、もうなんというか、どんぴしゃで、「よくがんばった!!」って言いたい気分ですw
いいなあアマネカさん、俺もいってみたい…。




目撃者:最後尾ランナー 様
撮影日:2010/05/04
撮影場所:埼玉県春日部市庄和総合公園

座標:(35.990924282879334, 139.80218410491943)

春日部では毎年5月3日と5日に大凧上げ祭、中日の4日にマラソン大会が開かれ、多くの小中学生が走るなど、地元一体で三日間のイベントを楽しみます。
市外者ですが私も、4日に春日部にお邪魔して、第22回春日部大凧マラソン大会 (ハーフ)に参加してきました。

(1)
総合公園入り口の、凧を模した看板。マラソン大会当日は凧が空を泳ぐ姿を見ることはできませんでしたが、走りながらグライダーの着陸シーンに
遭遇するなど、江戸川河川敷のコースはとても開放感があって、気持ち良く走ることができました。

(2)
号砲が鳴ったあとのスタートシーンを、ゲート脇の沿道で撮影。
夢中になり過ぎて名前のとおりの最後尾スタートに……。

(3)
参加賞ストラップ、90番アームカバー、そして大会参加者名簿。
チーム名「90番の旅」……!?
ちなみに非公認です。そして名前隠してゼッケン番号隠さず。


★おつかれさまでしたーって、呑気に撮影してる場合じゃないんじゃないですか!?(2枚目)ww
いつもマラソン大会にでるとき「所属クラブ」のところに何を書けばいいんだろうって思ってたけど、そうかそうか、こうすればいいのかw
「いつも見るなぁこのチーム……」ってなるように、今度から私も登録しよw
ありがとうございました。



目撃者:おおしい☆ゆう 様
撮影日:2010/05/03
撮影場所:DreamParty東京2010春
座標:(35.62857605349649 ,139.7954222559929 )
URL: http://www.dreamparty.jp


DreamParty東京で行われた智天使楽師コンテストに行ってきましたっ!
今回はソルフェージュLF発売後初めての開催で、Twitterで情報提供するようになったこともあってたくさんの参加者に恵まれて大いに盛り上がりましたよっ!
結果はいつものように
http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20100503_1
にて公開していますので宜しくですよっ。
写真はいつもお馴染みの桜ふみさん。今回は発売が迫ってきた白銀のカルと蒼空の女王からエリンシエ。

撮影情報:
 1 DMC-LX3 7.9mm(37mm) F7.1 SS1/15 ISO400
 2 DMC-LX3 9.3mm(44mm) F7.1 SS1/13 ISO400


ドリパ帰りのりんかい線で見かけた周囲に迷惑な紙袋の持ち方(爆)
いやまぁアシュレイさんととりちほさんなのですが(^^;;;)
490番が入ってる袋は合ってるような間違ってるような…
って自分の90番写すの忘れてるしorz
#もちろん被写体の許可を得ていますというか投稿しろと脅されてますので…

撮影情報: DMC-LX3 12.8mm(60mm) F2.8 SS1/50 ISO400 Ev-0.33


★どーもどーも!ドリパは皆さんご来場ありがとうございました。
智天使楽師コンテストも大変盛り上がりまして、何よりです。というかご協力ありがとうござます、というかキーボードすいませんでしたw
改めて、こうやっていろんな種類の90番が沢山の人にもっていただいてるのをみると、じーんと嬉しいですね。






目撃者:SOUTH-GATE 様
撮影日:2010/04/30
撮影場所:奈良県 奈良公園

座標:(34.685454, 135.84323)

お世話になります。旅人A様、「SOUTH-GATE」です。
 (大胆に略
今回は久々に奈良公園に行ってきました。

#90 「皆さんこんにちはーー!本日は奈良公園から中継でお伝えしまーーす♪あ、あそこに鹿さんがたくさんいらっしゃいますねーー。さっそく話しかけてみましょう♪」

#90 「本日のお客様、鹿さんでーーす。今年、奈良県は遷都1300年で盛り上がっているのかいないのかいまいちよくわかりませんが(#90さん、毒舌・・・)、調子はいかがでしょうか〜♪」

#90 「あの〜鹿さん??」

#90 「・・・?」

鹿(カプッ!)

#90 「あ〜!、ちょッ、ま、△□☆×〇」




奈良県の鹿さんは積極的でした・・・・(#90談)
 

いや、今回はなかなか大変でした。
本当は#90さんが差し出す鹿せんべいを食べる鹿さんというほのぼのした牧歌的な構図を狙っていたのですが、あいつら(鹿さんたち)鹿まっしぐら!って感じで集団でがっついてくるんで・・・(^^;)。それもすごい殺伐としたムードで・・・・。
今回、何度か鹿せんべいを買って試行錯誤したんですがね・・・・(TT)
(しかもその日は修学旅行生や遠足の子供たちが多かった〜それらを傍目に見ながら鹿と格闘するS.G・・・・)
という訳で当初とは若干思惑が変わりましたが、まあ、これはこれで面白いから良し!

★食われてる!食われてる!www
公約達成ありがとうございます。流石SGさん。・・・ところでシカってこんなんだったっけ?w
あと、奈良公園って、囲いみたいのあるんですよね?じゃないと脱走、というか、勝手に逃げ出しますよね。
高校時代に修学旅行でいったきりなので、実はどんななってたかあまり覚えていません。が、意外とシカたちががっついてくるってことだけは記憶にあります。
けどよく考えたら、街のどまんなかにふれあいパークがあるってすごく羨ましい環境ですよねぇ。いいなあ。

次は「鹿せんべいとばし大会」出場を是非!




© KOGADO STUDIO,INC.