報告が続々届いています。
順次こちらでお披露目いたします。


目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2010/07/03
撮影場所: 東京都港区 東麻布 五代目野田岩

座標:(35.658085166623564 ,139.7433042526245)

Twitterで鰻が話題になっていて、なんかかなり疲れていたので丁度良いかなと思って1万円札を握りしめて高級鰻屋に突撃してきました。160年続いている老舗とのことです。

右中)志ら焼き。いわゆる白焼きのことで、タレを付けずに焼いた鰻にワサビを乗せてしょうゆか塩でいただきます。天然鰻だそうで、脂がしっかりのってるのにさっぱりして身が締まっていました。

右下)本命の鰻重(萩)。普通は鰻重は養殖らしいですが、今日は運良くこちらも天然物とのことでした。ただ、けっこう薄味なのでいわゆる鰻を食べて元気になりたい場合は養殖の方がいいかもしれませんね。

下)店の目の前が東京タワーなのでせっかくなので…

#ちなみに鰻が良かったのか7500円の鰻を食べたという事実が良かったのか、 疲れと肩凝りと頭痛でノックダウンしていたのが一気に回復しました(^^;;;)

撮影情報: 1 DMC-LX3 6.3mm(30mm) F2.2 SS1/20 ISO400
     2 DMC-LX3 8.8mm(41mm) F2.5 SS1/60 ISO400
     3 DMC-LX3 6.8mm(32mm) F2.2 SS1/40 ISO250
     東京タワー DMC-LX3 6.8mm(32mm) F2.2 SS1/6 ISO400


★うまそーーー!そして、高けぇーーーwww
やっぱり160年の秘訣は、タレですかね?継ぎ足し継ぎ足しですかね!?
国産てだけで高級なのに、天然ものとはなんと贅沢なんでしょう?江戸前なのかなぁ。江戸川とかで取れるやつかなぁ。
東京タワーもキレイですね。スカイツリーなんかに負けるな!!w



目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2010/07/03
撮影場所: ASHARD普及委員会本部
座標:(35.658085166623564 ,139.7433042526245)

今年も梅ジュースが出来ました。2010年2回目のものです。
梅1kgをへたを取り水洗い、まる1日乾燥させてから冷凍し、グラニュー糖750gと一緒に容器に入れて冷暗所に置き、蓋は空けずに1日3回くらい容器を揺らしてかき混ぜて10日〜2週間程度で完成。
その後はエキスだけ別容器に移して冷蔵庫で保存、飲むときは5倍に希釈してなるべく早く飲みきる。よしこれが採用されれば来年作り方忘れても大丈夫…(爆)

撮影情報: 1 DMC-LX3 12.8mm(60mm) F2.2 SS1/25 ISO400

★備忘録どうもですw
これは酸っぱくはなさそうですね。あれ?梅ってデフォルトで酸っぱいの?
ちょっと前にうちの会社では「梅酒作り」がブームになったことがあります。もちろんスーパーで材料を調達して、ですけどねw





目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/06/27
撮影場所: 東京都豊島区 サンシャインシティ
  サンシャインクリエイション48

座標: (35.728844704020766 ,139.7199261188507 )
URL: http://www.creation.gr.jp/

祝!カル発売! ということで?その2日後のサンクリ48に行ってきました。

カル発売記念のE-techタッチパスケースが限定80個ということなのでサンクリでは初めて開場前から並びました(1時間前着でしたが)。
まぁ想像していたよりずっとスムーズで、パスケースも最後まで売っていたみたいですが。

(上) 朝並んでいるときに撮った会場のサンシャインシティワールドインポートマートです。サンシャインシティ、初めて来る人は結構迷ってしまうみたいですね(^^;;)

(中)毎度お馴染み?の工画堂ブースです。
サンクリ名物候補?!の千本釣りは今回も健在。鹿ことX-90RR番が目玉でした。90番見つけづらいけどちゃんと写ってますよ〜(千本釣りとアマネカの隙間に…) それにしてもカルのベッドシーツでかいなぁ。

(下)サンクリ名物の落書きコーナーでラスティ見つけた!!


撮影情報: 上 DMC-LX3 7.9mm(37mm) F7.1 SS1/640 ISO80
     中 DMC-LX3 5.1mm(24mm) F7.1 SS1/8 ISO400
     下 DMC-LX3 5.1mm(24mm) F7.1 SS1/80 ISO400


★まいどご来場ありがとうございます!サンシャインは中にはいってからが複雑ですよね?たいてい迷います。これは出店者になっても同じで、トイレに行くと戻れなかったりしますのでww

落書きコーナーのラスティは、誰が書いて暮れたんだろう????(と、実際には投稿には作者様が書かれてましたが、敢えてかくして見たりして)

またのご来場をお待ちしております。




目撃者:長月優夜 様
撮影日:2010/06/19.20
撮影場所:秋田県仙北市 乳頭温泉郷 鶴の湯
座標:(39.800789, 140.794686)

逆引き90番をみて秋田がない!ここは自分がせねばと旅にでました。

(上)乳白色で有名な乳頭温泉の鶴の湯です。
露天風呂で空の下アマネカさんとお湯につかりました。混浴です。

(下)夕飯には岩魚の塩焼き。なんと囲炉裏で焼いてくれます。


撮影場所: 秋田県仙北市 秋田駒ケ岳[男岳、男女岳]
座標:(39.79057, 140.777054)

(上)そしていざ秋田駒ケ岳へまだちらほら残雪があります。

(中上)標高1,623m 男岳登頂

(中下)男岳山頂から1枚左に見えるのがこの後登る男女岳です。

(下)標高1,637m 男女岳山頂 虫が沢山いて早々に立ち去りました…




撮影場所:秋田県湯沢市 小安郷温泉 大墳湯
座標:(39.006582, 140.663485)
ざくっと移動して今度は湯沢市の小安郷温泉。
ここは川の傍の岩場から熱湯が噴出しています。
通路を歩いても蒸気に巻かれます。熱い!

今回の旅はこんな感じでした。
また山に行くときに590番と行ってきます!
目指せ590番と100名山制覇


★ふわっと出かけたような出だし、にもかかわらずガッツリと登山!そのフットワーク、かっこイイ!
やあやっぱり山頂のプレートを見せつけられちゃうと、やられちゃったなぁ!って感じがありますねぇ。
また山頂写真待ってます!





目撃者:藤野 様
撮影日: 2010/06/09〜12
撮影場所: 成田〜ハワイ


90番初!?のハワイですよ!ハワイ!
せっかくですので写真増量でお届けいたします。
成田を夜発って、ホノルルには朝到着。9日の夜出発して、9日の朝到着です。本
当です。


撮影場所: Sheraton Princess Kaiulani, BurgerKing ホノルル店他
アメリカはでかい。そのでかさを示す為に、一般にはタバコの箱なんかが使われ
ますが、もちろんここでは90番です。

日本でも売っているあのRed B○llがこの大きさ。

ホテル前のバーガーキングに寄ってみれば、日本のLサイズはここのMサイズにも
及ばず、(写真はLサイズを注文したところ)

日本の国民食、寿司に至ってもこの大きさ。
これはSPAMという加工肉の(ハムの親戚?)寿司状にしたものです。

そして土産物屋で飲み物を頼めば、ココナッツがそのまま出てくる始末!(いく
らか誇張)

撮影場所:Sheraton Princess Kaiulani 16階ベランダ
今回は290番と一緒に、このE-Techチャージにも海を越えて頂きました。
常夏の島、さんさんと輝く太陽の下、Eテクの本領発揮です。


さてここらから、よりハワイらしい写真をば。


撮影場所:ワイキキビーチ、デューク・カハナモク像
ホテルから歩いて2分。彼はそこに立っておりました。
サーファーの祖、ウォーターマン、デューク・カハナモクです。
‥‥‥彼と一緒に写真撮っても290番は泳げるようになりませんけど(笑)

撮影場所:Sheraton Princess Kaiulani 2階ディナーショー会場
本場のブルーハワイです。
日本で食べるブルーハワイかき氷とかと違って、そこそこ強いカクテルですので、
大人になってから頂きましょう。


撮影場所: モアナルア・ガーデン
さて歌ってもらいましょう。
290番「♪このー木なんの木気になる木〜♪」

日立グループのCMでおなじみ、モンキーポッドの木。CMで使われている木とまっ
たく同じ木です。



撮影場所: Kalakaua Ave (Pan-Pacific Festival)
そしてこの日は「まつり イン ハワイ」の日。Pan-Pacific Festival の開催
日です。
カラカウア通りを完全閉鎖して行われるこの祭りでは、各国から集まったパフォーマーによるさまざまな催しが行われます。

そんなわけでもちろん290番と突撃してまいりました。
★いいいいいいーーーーーーーーーーーーーーなぁああああああ!ハワイーーーー。
ずるいなぁーーーーー!(何が!
ハワイって私も一度行ったことあるんですけどホント楽園ですよね。芸能人の皆さんがこぞって行くのがわかるもん。暑いけど暑苦しくないし、気分は最高ですよねー。
でも行ったとき、日本でよく呑む「アイスコーヒー」が飲みたくて、でもどこにもなくてジリジリした思い出があります。
まあ、コーラ飲めばいいんですけどね!!!
ホント羨ましいです!初ハワイおめでとう!<90版が、ねw



目撃者:最後尾ランナー 様
撮影日:2010/06/06
撮影場所:東京都足立区宮城 江北橋下

座標:(35.76267,139.758904)


第46回六無月東京喜多(北)マラソンに、編集部撮影班として旅人A様に
同行取材してまいりました(というのは嘘で、秘密裡に現地突撃しました)。

ゴール近くの沿道から「ナイスラン! もう少しです!」と声援を送りましたが、事前予告なし、初対面、41.9km走行後の極限状態にもかかわらず、
旅人A様の第一声は……

「どうも…最後尾さん?」(この状況でなぜか一発特定!)

そして、私ではついて行けない華麗なラストスパートで、風のように走り去って行かれました。
(普通の撮影班は、ゲートまで並走してゴール写真を撮ります。)

走行中にお引き留めしてしまい、申し訳ありませんでした。
そして夏日の炎天下の中、激走ほんとうにおつかれさまでした!

★そーなんですよ!!!出走するならするって言っといてくれれば、……まあ別になにもしないですけどw
びっくりしましたよ、朦朧とする頭で「(あーあと50Mだな…)」って走ってたら、沿道で、590番振ってる人がいるんだもんw
ちなみに華麗なラストスパートってのはウソですからねw





目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/06/05
撮影場所: 長野県北佐久郡軽井沢町 軽井沢某所


某所敷地内から、(多分)浅間山が綺麗に見えたので。せっかく軽井沢に行ったのですから散歩とかしたかったけどずっと収容所に閉じ込められっぱなしで仕事でした…

撮影情報: DMC-LX3 12.8mm(60mm) F7.1 SS1/200 ISO80

★また次に訪れる目的を残してきた、ということでねw
 軽井沢はちょっと入ってったところにある大自然がキレイですね。鬼押出しとか。



目撃者:SHIN 様
撮影日:2009/04/25
撮影場所:瀬戸大橋

座標:(34.398333, 133.81)


友人に誘われ、四国へ向かう車内からの一枚です。
あいにくの曇り空だったので寂しい感じになってしまいました…
そして走行場所が橋(=海の上)なのに海を背景にしていないのは、
撮影したもののブレていて失敗したから、です(^^;)

★やーでも、この角度からの橋ってのが一番美しいですよ。私はまだ瀬戸大橋はわたったことがないのですけど、行ってみたいなぁ。……うどんを食べにw


目撃者:SHIN 様
撮影日:2009/04/25
撮影場所:高知城

座標:(33.664306, 133.523596)


本来の目的だった鰹を市場で堪能し、すぐ近くに高知城があるとのことで見学してきました。
入館料を払って… までは見てきませんでしたが、間近で見ると迫力がありました。

★ちょっと待って!本来の目的の写真は!?!?!?!www
 資料を読むと奇跡的にキレイな状態で現存するお城なのだそうですね。見学してくればよかったのにー。





1:杉の湯川上 夜中に到着、併設のホテルのロビーにスタンプは設置。
たまたま道の駅の自販機に買い物に来た人に頼んでロビーにお邪魔しスタンプを押してから車内で睡眠。

2:吉野路北上山 道の駅の横を綺麗な川が流れていた。対岸には温泉。
目撃者:梨花 様
撮影日:2010/05/29
撮影場所:奈良県の道の駅数ヶ所


近畿道の駅制覇のために奈良県エリアに日帰りツアー
と言っても一日で少しでも多くの道の駅に行くために車中泊。
でも家を出たのが0時を過ぎていたので日帰りかな?(w
走行距離は420kmほどでした。やっぱ長距離ドライブは楽しい!



3:山の中、緑がすごく綺麗だった。


4:道一本間違えた!気がついたのはかなり進んでから。Uターンできないし少し広い場所で記念撮影して進む。

5:吉野路黒滝 玉こんにゃくがおいしかった

6:吉野路大塔 山の中だけど天文台やプラネタリウムが併設施設にある。

7:吉野路大淀iセンター 地元野菜の即売会のようなものをやっていた。

8:宇陀路大宇陀(うだじおおうだ) バス停と温泉が併設。恥ずかしながら漢字が読めなかった。

9:伊勢本街道御杖 小物から丸太まで木の加工品がたくさん売っていた。

10:宇陀路室生 写真後ろのでっかいパチンコ玉のようなオブジェがおしゃれでした。

11:針TRS(はりテラス) 自動車専用道路のサービスエリアをかねている大きな道の駅

12:大和路へぐり 焼き草もちがおいしかったです。

★「弾丸ツアー」以外のどんな表現があるというのでしょうwwwお疲れ様です。プラネタリウムとか温泉とか、それぞれに趣向をこらしてるんですねぇ。単なる休憩所ではまったくない。
ところで、一日にかなり走るようですけど、くれぐれも運転には注意ですよー!つかれたら休憩ね(って目的地が道の駅かw)



© KOGADO STUDIO,INC.