報告が続々届いています。
順次こちらでお披露目いたします。




目撃者:むさ 様
撮影日:2010/09/12-13
撮影場所: 栃木県那須(りんどう湖ファミリー牧場&南ヶ丘牧場)
座標:(37.045763, 140.046073 )
那須高原はりんどう湖ファミリー牧場内の乳製品プラント&牧舎を背景にパシャリ。
牧場に行ったら牛乳を飲むというわけで当然ここでも飲んだわけですがその牛乳が作られてるのがこちら。
遊園地(?)としてはあまりにあんまりな施設でしたが牛乳に罪は無し!おいしくいただきました。

こちら(下)は前の日に行った南ヶ丘牧場で食べた牛乳ラーメン「乳華麺」。
とりあえず牛乳と言うことで突撃してみましたが、思いのほか上に乗ってるネギと挽肉が締めるところ締めてなかなか悪くなかったです。

★パイタンスープのラーメン?うどん?と思ったら牛乳でしたか!?
私が学生時代に通ってた街にも「牛乳ラーメン」がありましたが、結局たべずじまいだったー。食べとけばよかったです。 結構あうのかな?w



目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/09/22

撮影場所: 愛知県犬山市 犬山城

座標:(35.3883196258363 ,136.9392478466034 )
URL: http://inuyama-castle.jp/

名古屋ついでに90番写真撮りに犬山に行ってきました。
本当はゆっくり回るつもりだったのですが丁度空き時間に限って雨だったので結局またかけずり回ることに(;_;)

1,2 犬山城です。天守が国宝である城はここを含めて4つしかないとのこと。
こぢんまりとしていますが風情があります。中にも入れるようになっていました。
何でも数年前までは個人所有の城だったとか…
3 すぐ近くを流れる木曽川です。丁度うかいが行われるあたりみたいですね。

撮影情報:
 1 DMC-LX3 7.9mm(37mm) F7.1 SS1/50 ISO160
 2 DMC-LX3 12.8mm(60mm) F7.1 SS1/125 ISO160
 3 DMC-LX3 8.8mm(41mm) F7.1 SS1/60 ISO100

★お城が個人所有って、すごいですね!!って別に住んでるわけじゃないのかw
鵜飼い、見てみたいなぁ。見れるのかな。




目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/09/23

撮影場所: 某所 AYMO SHOP
座標:(35.14470423445204 ,136.9606451690197 )
URL: http://aymo.sakura.ne.jp/tenbatu-neobera/

遂にやってきました工画堂ファン垂涎の地AYMOSHOP。
知ってはいたけど実際見るのとは大違いです。まさに工画堂グッズ博物館!!
僕も存在を知らなかったようなグッズが次々と出てくるのは圧巻のひと言なのですよ。
グッズも凄かったけどあやもさんのメロディー一発パフェも劣らず凄かったです。
まさにファル様マスター…

撮影情報: DMC-LX3 5.1mm(24mm) F2.0 SS1/40 ISO80

★ぶっちゃけ工画堂スタジオ社員も、「○○のグッズってどんなのあったっけ?」「ああ、AYAMOSHOPみたら?」と、ライブラリとしてりようさせていただいてますw
見に に行ってみたいなぁ、いいかな突然押しかけて。


目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/09/22

撮影場所: 愛知県名古屋市 喫茶マウンテン
座標:(35.14470423445204 ,136.9606451690197 )
URL: http://kissamountain.blog61.fc2.com/

味前回(投稿15)は改装工事で閉店中という憂き目にあった名古屋の山こと喫茶マウンテン。遂にリベンジするときが来ました。
急遽BRAVE_PHOENIXさんと合流して一緒に登ることに。
店は改装前より開放的になってます。

Fournyさんが遭難した(投稿23)という甘口バナナスパ。
向かいはBRAVE_PHOENIXさんが注文した甘口メロンスパです。
ちゃんと登頂しましたよっ!(下)

撮影情報:
 1 DMC-LX3 7.4mm(35mm) F2.3 SS1/15 ISO400
 2 DMC-LX3 5.1mm(24mm) F4.0 SS0.3 ISO400
 3 DMC-LX3 5.1mm(24mm) F2.0 SS1/30 ISO400

★とうとうアタックですか。そうですか…。
あれなんですかね?こういうキワモノ系じゃない普通の食べ物もあるんですかね?あるんだろうなー。



目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/09/24

撮影場所: 愛知県名古屋市 山本屋総本家 本家
座標:(35.16583066108348 ,136.90446496009827 )
URL: http://yamamotoya.co.jp/day/index.html

味噌煮込みうどんです。前回(投稿15)では山本屋本店に行ったので今回は山本屋総本家へ。何かいろいろアルみたいです…。
右上に見える竹が薬味入れだったりします。

撮影情報: DMC-LX3 5.1mm(24mm) F2.0 SS1/30 ISO400

★総本店と本店では、差はありました?w 味噌煮込みううどんって・・・どんな味だっけ?もう少し寒くなると美味しそう。


目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2010/09/25

撮影場所: 愛知県名古屋市 鳥銀本店
座標:(35.17092518203344 ,136.90563440322876 )
URL: http://www.torigin.co.jp/

以前(90番の旅始まる前)に行ってみてお金無くて食べれなかったのを思い出して、名古屋コーチン専門店の鳥銀本店に行ってきました。
名物のコーチン鍋と刺身を頂き大変美味しかったのですが、残念ながら料理の写真はご遠慮願いますとのことなので外観にて…。
刺身とか見た目も凄く綺麗なので是非実物を見に行ってください。

撮影情報: DMC-LX3 5.1mm(24mm) F2.0 SS1/30 ISO160

★そっかー写真NGなのかー、格式って感じですね。刺身かー。刺身ねー。






目撃者:TRAX 様
撮影日: 2010/09
/18
撮影場所: よみうりランド(東京都調布市)
座標: (35.623985, 139.517536)
とあるイベントで、90番と夜の遊園地に潜入してきました。
夜の闇に浮かぶメリーゴーランドをバックに一枚。
人は乗ってないのですけどね。

★普段人がたくさんいる場所に人がいないのは、神秘的・・・というかちょっと怖いですねww
アトラクションにはのれないんですか?ちょっともったいないw
また写真おくってくださいね。



目撃者:長月 優夜 様
撮影日:2010/09/19
撮影場所:岐阜県高山市 焼岳北峰

座標:(36.227239,137.587221)

日本100名山を590番とまわる旅。今回は標高2,455m焼岳です。

1 :天気もよく新中の湯コースから登りはじめました。
約3時間ほどで登りきり山頂付近では活火山らしい火山ガスの噴出もみられます。

2:山頂標高2,455m到着!
3:そして山頂からの眺めが最高でした!
上高地から穂高連峰、槍ヶ岳まで見渡せました。
休み&好天で人が多かったので山頂での写真はそそくさと…

4:帰りは坂巻温泉というところで一服
山の後は温泉ですよね!やっぱり!

★さらにさらにお疲れ様です。きましたねぇ北アルプス!いいなあ絶景だなぁ。私の槍登山は、全行程曇りで景色はおろそか槍そものも見れてないw
焼岳はアクセスがいいのかな?行ってみたい。







目撃者:長月 優夜 様
撮影日:2010/09/25
撮影場所:愛媛県西条市 石鎚山(弥山・天狗岳)

座標:(33.769703,133.112744)

やってきました西日本最高峰(といっても2,000m以下ですが)。

1:途中は鎖場を3箇所ほど登って一気に高度を上げます。
しかしこの日はあいにくの天気。岩が滑る滑る…
いやー、怖かったです。

2: そして頂上弥山、標高1,974mに到着です。
ここには神社もあり山頂小屋では「あめゆ」という飲み物が飲めます。
弥山から15分ほどで天狗岳へこの道中は切り立った崖なのですが、雲でなにも見えず…山頂も残念な天気でした。

3: 天狗岳は標高1,982m、これとあと南先鋒を合わせて石鎚山といいます。

4: 帰りは明石海峡大橋を車でばびゅーん

★もういっちょお疲れ様です!そうなんだー、西日本ってのは3000級の山がないんだ・・・知らなかった。でも2000mでも登るのは大変ですよね!
あめゆってのは関西でよく飲まれるやつかな?京都なんかで。違うかな?












目撃者:長月 優夜 様
撮影日: 2010/09/17
撮影場所: 滋賀県米原市伊吹山

座標: (35.421717, 136.406198)

百名山がひとつ、伊吹山に行ってきました。
伊吹山は9合目まで車で行けるのですがそれではつまらないと下から登りました。

左1:登山口であるさざれ石公園です。
国歌、君が代の歌詞にある「さざれ石」の元になったものだそうです。すごいですね。
その公園から登っていきます。

左2:途中にX−90RRらしき足跡が!しばらくずっと続いていました。
X−90RRも登山道を通るようです。

左3:ひたすら山道を登っていきます。天気もよく暑かったです…

右4:しかし山頂では雲に包まれてしまいました!
雨にはぎりぎり降られなかったのでなんとかなりました。
負けずに登頂です。

右5:山頂で伊吹牛乳をgkgk ちゃんと復刻90番も持ってきています。
しばらく山頂で休憩したのち下山しました。

右6:晴れてきた…

★お疲れ様です!ほほーこれがさざれ石?苔がむしていましたか?w
 山頂での景色は残念でしたが、過程は楽しめましたかね。







目撃者:NEM 様
撮影日:2010/09/14
撮影場所: 栃木県佐野市某所 我が家の庭にて

自分は雲が好きでよく空を見上げてるのですが、特に立体的な造形が映える夏の雲は見飽きることがありません。
もしかして今年最後の積乱雲かなーって感じの雲と復刻90番さんです。
さすがにこの時期となるとかなり不安定で撮影準備したり何枚か撮影してる間にだんだん崩れていってしまいましたが。

過ぎ行く夏を復刻90番さんと。
見上げてるのでろーあんぐるから。
後悔はしていない。

★物語のある、いい写真ですね。これがたしかに最後の積乱雲だったかも。
この企画の意味の一つが、空を見上げ、風を感じることにあるんです、と思ってます。どうもありがとう!






目撃者:NEM 様
撮影日: 2010/08/27
撮影場所: 群馬県足利市 足利織姫神社/門田稲荷神社
座標:(36.339221, 139.444932)(36.323958, 139.435506)

地元足利がついに萌えキャラで町おこし!
もともと「織姫」ってそれっぽい名前だから何かすればいいのにって思ってたのですが、いつのまにかなんか足利始まってた?!

ひめたま製作委員会公式HP http://www.himetama.jp/

早速行って見ました。

1 : 足利織姫神社本殿です。
1200年以上の伝統と歴史を持つ足利全産業の守り神で足利の名所のひとつになっており、もともとは機織の神様を祭ってましたが経糸・緯糸の縁結びの神様ということで現在の織姫神社に創建されたとのことです。
朱塗りの本殿が目を引きます。
この一帯は自然公園になっており周辺には散策の出来るハイキングコースもあります。

2:たぺすとりー!
向かって右側が織姫神社の神様「はたがみ☆おりひめ」さま。
左側が門田稲荷神社の神様「かどた☆みたま」さま。二人は仲良しなのです。
足利をげんきにしよっ☆ とまちのみんなをしあわせにするためにがんばってるのです。

3 :神社参拝口。229段の階段を上がると本殿に。
結構大変ですけど、裏手に車で行ける道があって階段使わなくても上がれます。

4:こちらが門田稲荷神社。
織姫神社とは逆に門田稲荷は縁切りの神様として有名で日本3大縁切りのひとつだそうです。
縁切りはもちろん、病気、災難、厄除けにも霊験あらたかな稲荷神社です。
こちらは市街の西よりに位置しており、織姫神社から2kmくらいの距離です。

足利をみなさんよろしくなのです。

5:今までにこれだけのグッズが!


★カラフルな町おこし、楽しそうですね。きっかけはなんであれ、沢山の人に興味をもってもらうってことはいいことだよね、うんうん。でも「結ぶ」と「切る」がワンセットってのがなかなかいいです。
お稲荷さんの赤い鳥居がカッコいい!




目撃者:0516ヒサシ 様
撮影日:2010/09/19
撮影場所:和歌山県岩出市? 龍門山

座標:(34.238166, 135.411366)


初投稿としては普通に投稿しても微妙なので、家の近くの龍門山に90番を連れて登ってきました。
暑い時は結構しんどいですが、体力(筋力)が落ちていたのでかなり一杯一杯でした・・・。

1枚目:少ししんどかったけど何とか中継地点の看板に差し掛かったので1枚。
2枚目:龍門山のスポットの1つ、磁石岩の看板前で1枚。
3枚目:2時間30分ほどかけて何とか山頂に到着。
4枚目:山頂から町の風景を1枚。
5枚目:山頂の立看板にて1枚。

この撮影1分後、人が来たので危なかったです(ぁ


★復刻ちゃんがもたらしたものは健康かもしれませんねwww
天気もよく見晴らしもよく、秋のお散歩にはちょうどよかったかもです。
磁石岩ってなんだろう・・・肩こりとかとれるかな?w

投稿ありがとう!またおくってくださいね!





© KOGADO STUDIO,INC.