報告が続々届いています。
順次こちらでお披露目いたします。



目撃者: さゆりん 様
撮影日: 2011/08/21
撮影場所: 大阪府八尾市山本高安 (高安車庫)
座標: (34.594574, 135.628586)

今回は近鉄高安車庫の一般公開へ行ってきました。
車庫のある高安駅とお隣の河内山本駅の橋上駅舎化50周年記念ということで一般公開されました。
写真はその中での1枚でトラバーサーとそれに乗っかっている構内入換車です。
あいにくの雨でしたが滅多に入れないということからか、お子様連れも来られてい
ましたが、私のような方々もかなり来られていました。こっちがメインか?
ちなみに、このあとトラバーサーは実演で動いています。塩浜検修車庫(名古屋地
区)での実演は見たことあったんですけどね。
短時間ではありましたが、なかなか楽しめました。
とはいえ、記念切符やグッズ販売のほうが盛況だったような気がしないでもないで
すがw

★この車両を乗せて水平移動をするのが、トラバーサーですね。まわるんじゃないんですねー。
こういう普段見れないところを見るとわくわくしますよねー。働く車ー。


目撃者: さゆりん 様
撮影日: 2011/07/24
撮影場所: 奈良県橿原市某所 (自宅)


ちょっとさかのぼって7/24、アナログ放送終了日です。
とはいえ、CATVでのデジアナ変換の関係上、地上波の最後は見ることができず、アナログBSチューナーをひっぱり出してきてそっちを見てみました。
機材設置状態と放送終了後の画面そして停波後の砂嵐。
本当に、終わってしまったんだなと……

★うちは結構まえからデジタル放送にしてたので、逆に停波をみるためにアナログにしたら「こんなだったっけ!?」というヘンな感動がありましたw
タモ さんのカウントダウンで私は迎えましたよw





目撃者: MASSY 様
撮影日: 2011/08/13
撮影場所: 東京都杉並区 高円寺地域区民センター(セシオン杉並) 2階 視聴覚室
座標: (35.697038, 139.65395)

8月11日のベルサーレ秋葉原に行ってきました。今年は工画堂スタジオのコミケ参戦は無いということで,今年の夏はこれ一本です。

並ぶのはいやなので遅めにしたのですが,それでも数十分地下で待たされました。
新作グッズを買った後は,ファルコムさん目当ての人が上段で回しているのを横目にひたすら下段で工画堂ガチャを回しました。(1本で交代くらいのペース)
コンプしなかったアイテムと旧作は翌日のえんじぇりっくこんくーるの参加賞になりました。

参加賞を並べたところで,90番との記念写真です。(上)
10本回して出てきた旧作の写真です。
その他,未コンプ分も合わせた参加賞の写真も撮りました。(下)
これに委員長提供の分も加わり例によって参加賞の品数だけは豪華でした。
テーブル2つで作った島が2つ無いと乗り切らない位でした。

★たしかに豪華だw なんか、すいません汗
でも参加なさる方々、みなさんもってらっしゃるんじゃないですかね?ww
セシオン杉並でやられたんですねー。お疲れ様でした。



目撃者: 梨花 様
撮影日: 2011/08/21・22
撮影場所: 富士山五合目(富士宮口)
石川県七尾市中島町外、のと鉄道西岸駅
座標: (35.395005, 138.733459)/(37.147604, 136.87443)

ここ数年恒例になっている富士登山。でも天気はどんより。
登り始めは霧ぐらいだったのですが、上に行くにつれ段々と霧雨、雨、大雨と悪くなる一方。新七合目を越えた辺りでは3m先が見えないほどになり、単独で登山している自分では危険と判断し下山する事に。
雨の時の下山は足を滑らしやすく登るよりも怖かったです。

22日にもう一度アタックしようと思っていたのですが、やはり天気がイマイチなので今年の富士山登頂は断念しました。

休みも残っていたので江ノ島や鎌倉など関東方面に足を伸ばすか、能登半島になど北陸に行くか迷ったのですが、アニメ花咲くいろはの聖地巡礼をしたくなったので北陸に決定。

能登鉄道西岸駅と言うところが有名みたいなのでそこで記念撮影。
アニメの中では湯乃鷺と言う名前になっている事から駅名看板も一つだけゆのさぎになっています。
電車の車内放送も時間にもよりますが、アニメの声優さんが車内アナウンスするほど凝ってました。
今度は天気がよいときにもう一度行って見たいです。

★富士山は残念でしたねー><。
でも山は安全第一だからね。勇気ある撤退です。

この看板、ずいぶん年季が入ってる感じだけど。もともとそこにたってたみたいな。
車内アナウンスか―。いいなぁ。工ノ電でも・・・。w







目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2011 8/26
撮影場所: 東京都新宿区 新宿ロフトプラスワン
座標: (35.69457066657757, 139.7021310031414)
URL: http://smile.yslw.jp/news20110708.html

スマイル☆シューター1周年トークライブに行ってきました。
まぁ予想通りミュージックアクションの話は全然出なかったのですが…
整理番号最後だったので端っこの方に陣取っていたら後から入ってきた関係者とおぼしき人たちに囲まれていました(^^;;) 旅人Aさんとかやまよーさんとかbookさんとか…(その他初めてお会いしたスペシャルな方とかも…)
その2はイベント限定のスペシャルドリンク「あいりのしゅわっとハッピーイエロー」という名のジンジャーエール(^^;;)。ちなみにストロベリー☆フィーバーは何故か苺じゃなくてグレープフルーツ?味だったそうです。
bookさん抽選会で何か当ててましたけど、あれどうなったのでしょうねぇ??

撮影情報:
1 DMC-LX3, 5.1mm(24mm) F2 SS1/30 ISO80
2 DMC-LX3, 5.1mm(24mm) F2 SS1/13 ISO400

★イベント、ほのぼのしてて楽しかったですねー。
ちなみにあのあたったやつは、ガチでゆりなファンの同行の人がもらって行きましたw すごく喜んでいたようですよw



目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2011 8/17
撮影場所: 京都市上京区 大市
座標: (35.02267786565369, 135.7415235042572)
URL: http://www.suppon-daiichi.com/

2枚制限になってからすっかりご無沙汰の名物料理写真です。
スッポン鍋の老舗中の老舗、京都大市にわっぷさんと行ってきました。
メニューは○鍋 (まるなべ)しかありません。凄い高温で一気に煮立てるのでダイナミックにぐつぐついってます。この土鍋がポイントで、使い込まれていて水を入れてニルだけでスッポンスープになるとかなんとか…
殆どゼラチン質で少し肉でしたが予想通りの味を数段階レベルアップさせたという感じで非常に美味しかったです。鍋2回に雑炊で量もしっかりあり、高級料理につきもののこれじゃない感が全く無く期待を良い意味で上回るものでした。
#詳細は伏せますが多分90番の旅に投稿された料理写真の中では空前絶後
 なのではないかと…(宿泊ならさらに上がいますけど…)
撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 16-35mm F/4G ED VR, 32mm F4 SS1/30 ISO3200
詳細ページ: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20110817_1

★このなんといいますか。ぱっと見あまりおいしそうに見えないところがww
すっぽんはたべたことがないなぁ。スープが美味しいのかなぁ。きっとそうだな。
(今度値段をこっそり教えてくださいw)


目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2011 8/20
撮影場所: 京都市右京区 神護寺
座標: (35.05456083779339, 135.66967248916626)
URL: http://www.jingoji.or.jp/

そして観光。今回は90番撮影日を別途用意してちょっと遠出してきました。
目的地は愛宕山のほうにある高雄山神護寺。紅葉では有名ですがちょっと市街地から遠いので寺社としてはマイナーかも知れません。しかし是非行ってみたかった理由があり、数年前に選定された神仏霊場巡拝の道の第90番札所なのです!
写真は毘沙門堂横から金堂へ至る階段を見据えて。トリミングしているので だいたいAPS-Cの50mm相等の画角になってます。
寺院としては古い歴史を持ち見所もたくさんありました。国宝や重文もたくさん所有してます。ちょっと遠いので人があまりいないしのんびり出来て良かったです。
厄除けに崖から陶器の杯を投げ込む「かわらけ投げ」の元祖でその崖からの眺めも抜群だったのですが、すっぽんに押されて写真がないという(^^;;
詳細ページ参照)

撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 16-35mm F/4G ED VR, 32mm F22 SS1/60 ISO400
拡大用データ:
(横構図用: http://www.asmusic.jp/data/photo/no90/201108/jingoji_9ss2.jpg)
詳細ページ: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20110820


★もうひとつ90番にちなんだ写真がー!華美な感じがしない、しっとりとした美しさのお寺ですねー。京都にはいろんなお寺があるんだなぁ。
って神仏霊場巡拝ってのは。全国で、なのかな?京都だけかな?





目撃者: 沢谷かに 様
撮影日: 2011/08/23
撮影場所: 群馬県安中市松井田町 碓井第三橋梁(通称:めがね橋)
座標: (????)

軽井沢へ家族旅行をした帰りの際に撮影。実際に見てみるまでどんなものかわからなかったのですが、煉瓦で出来た橋なのに凄い大きくてとても迫力があり、実際に橋の上に登ってみたら良い景色でした。とても涼しかったですよ!

★フォンティーユの入り口見たいじゃない!?この橋。
近くで歌声が聞こえなかった!?



目撃者: Fourny 様
撮影日: 2011/07/28
撮影場所: 鹿児島県鹿児島市 カレーショップ90番
座標: (31.582583, 130.542374)

以前の九州一周旅行※でその存在を知った,90番の名のつくカレー屋さん.その時はタイミングが合わなかったものの,鹿児島再訪を機に行ってきました.
程よい辛さでコク深く,どこか懐かしさを感じさせる味でなかなかのものでした.
なお,こちらの「90番」の由来は長嶋監督の当初の背番号からだとか.
※ 2007年8月,読者投稿18


★やったねー!九州にもあるんだねー。どこかに中華屋さん?があるって聞いたことがあったけど。御苦労さまでした!
そっかー長嶋監督ね、そういう由来か。考えもしなかったよw
長嶋さんの次に有名にならないとなw






目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2011/08/11
撮影場所: 東京都千代田区 ベルサール秋葉原
座標: (35.69993025774734,139.77083578705788)
URL: http://denkigai.net/dg/

コミケ代わり?に秋葉原電気外祭りに行ってきましたよっ。
ぶっちゃけコミケの企業ブースよりよかったのですが、平日の11日のみというのが何とも辛いです。
久々の桜ふみさん、今回は珍しくコスプレしてませんがノリノリです。
工画堂勢ほぼフルメンバーでしたね〜。みやざーさんは朝しかいませんでしたが。
今回のコスプレイヤーさんは工画堂ブースにいたエリンシエと、反対側のサイバーフロントのかおり。また2枚くっつけました。
イベントの詳細や大きな写真などは
http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20110811
こちらをご覧下さい。
撮影情報:
 上 D700, AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED, 32mm F11 SS1/40 ISO3200
 下 左 D700, AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED, 45mm F2.8 SS1/60 ISO450
 下 右 D700, AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED, 58mm F2.8 SS1/60 ISO360

★ご来場ありがとうございました。ビッグサイトよりも空調が効いてて快適だったかな?次回もまた参加したいです!たのしかったー^^



目撃者: 藤野@第伍工廠 様
撮影日: 2011/08/06
撮影場所: 上田市某所
座標: (36.396498, 138.249736)

真田幸村の挑戦を受け、宝探しに行ってまいりました。
‥‥‥やっとのことで見つけたのはいいのですが、箱のサイズが小さいのをいいことに占拠されたでござるの図。
いや、占拠したって中身取り出せませんから。
ここ以外にもあと5か所あるのですが、一人でまともに攻略しようものならまる1日かかります(笑)

★えーなんかオリエンテーリング見たい感じなのかな!?楽しそう!!全部見つけた?





目撃者: 長月 優夜 様
撮影日: 2011/08/07
撮影場所: 京都府京都市伏見区 伏見稲荷大社
座標:(34.967154, 135.773241)

所用で京都に行ってきたので観光がてら伏見大社へ行って来ました。
しかし本殿、奥殿ともに改装中という残念なタイミング……。有名な千本鳥居などを見てすごすご退散するしかありませんでした。
次の機会こそはー!

★千本鳥居が見れればある程度目的達成!w ここって全国のお稲荷さんの総本山(?)なんだっけ?



目撃者: 長月 優夜 様
撮影日: 2011/08/04
撮影場所: 秋田県秋田市 竿灯通り
座標: (39.716845, 140.129743)

青森のねぶた、仙台の七夕祭りに並ぶ東北三大祭りのはずなのにいまいち影が薄い。そんな竿灯祭りにぶらっと行って来ました。
竿灯祭りは大きな竿を稲穂に見立て、提灯を米俵に見立てて豊作を祈る米所の秋田らしい祭りです。
大きいものは50kgもありそれを頭や肩、腰の一点で支えます。
箒を逆さまにしてバランスをとるやつのでっかい版です。
たまに倒れて炎上してしまうことも……

★全然!影がうすいなんてことないじゃないですかw 私是非みてみたいお祭りのひとつですよ。今年は仙台の東北六魂祭にもでられてましたもんね?そうかー五穀豊饒かー。






目撃者: あやも 様
撮影日: 2011/07/30
撮影場所: 秋葉原周辺 白恋剛の後(笑)
座標:(35.698683, 139.774219)

白恋カフェで無事にコースターもラミカも全種コンプして撤収かと思いきや… 急遽白恋剛に乗っての工画堂ビル見学ツアーが勃発!?
定員オーバーで乗れなかったので、AYMOSHOPの社用車『アマネカー!?ナノカー??(仮称)』でピッタリ追跡。白恋剛と連なって走っていたので、特に帰り秋葉原を走っていた時の観衆の目が集まりましたね(^^;;) また機会があれば一緒に走って宣伝しましょう!

★いや素晴らしいタンデム。私も目撃したかったw 遠路はるばるありがとうございました。



目撃者: MASSY 様
撮影日: 2011/07/30
撮影場所: 東京都千代田区 カフェメイリッシュ
座標:(35.70229136954116, 139.76960197091103)

メイリッシュで昼食後,曙橋までドライブに行って帰って来たところ高いところにあったはずの看板が手に届くところにありましたので,記念撮影です。

全景はこんな感じです。

★見張りの最中ですねw お世話になりましたw






目撃者: むさ 様
撮影日: 2011/07/21
撮影場所: 長野市松代町真田宝物館/上田わっしょい祭り
座標:(36.56404, 138.197564/36.396498, 138.249736)

今年も某夏戦争な映画に合わせて長野県は上田(周辺)に行ってまいりましたので藤野さんの隙間をついてお送りしますw

まず1枚目は松代の真田宝物館。
収蔵品が多くて3カ月に一度展示替えしているので狙ったものを見れるかは運次第ですw
自分のターゲット的には昇り梯子の甲冑なんですが残念ながら今回は見れませんでした。
…のできっとまた行きますw

2枚目は地元のお祭り「上田わっしょい」の様子。
場所的には上田駅前になります。
1週間後に花火大会やら七夕祭りやらがあるので外から来るお客さんは大体そちらに行きますが、外向けのそれらとは違って2時間ひたすら踊り続け街を練り歩くだけの参加して初めて楽しみがわかるお祭りw
各地に動画があがってるのでぜひ一度ご覧あれ。

★「上り梯子の鎧」、いまネットでみました。映画のフィルムみたいな模様ですねw何故これに興味が??
夏祭りは各地で行われていますが「わっしょい」というのが非常にわかりやすい楽しそうなお祭りですねw 参加なさったのですか?



目撃者: shin_gm 様
撮影日: 2011/07/30
撮影場所: 宇宙科学研究所、相模原キャンパス

座標:(35.558458, 139.395342)

独立行政法人 宇宙航空研究開発機構(JAXA)の施設、宇宙科学研究所(ISAS)の相模原キャンパスで行われた特別公開 「相模原から宇宙大航海へ出発しよう!」
へ90番を連れて行ってきたので、その時の写真を。。。

「火星探査飛行機」とか「再利用ロケット」とかも90番と一緒に撮って来た(10枚位は撮ったかな)んですが、大きいものと新しいものという事で、「M-3」ロケットの実寸大モデルと「はやぶさ2」の模型との写真を。

隣には更に大きい「M-V」ロケットの実寸大モデルもあったのですが、写りはこっちの方が良いので。

ちなみに相模原キャンパスには日本で一番大きいロケット、H-2Bの模型はありません。

★いつになっても宇宙はロマンあふれる大海原ですねぇ。
このロケットはどんくらいでかいのかな??トレーラーくらいかな?もちょっとそばに90番をw







目撃者: BRAVE_PHOENIX 様
撮影日: 2011/07/30
撮影場所: 東京都千代田区 カフェメイリッシュ
座標:(35.70229136954116, 139.76960197091103)
URL: http://www.mailish.jp/

今回はメイリッシュさんで行われた白恋カフェに行ってきました!
目的はあやもさんが白恋カフェ限定のコースターとラミカをコンプリートできるようお手伝いをするため!
そういう目的だったため何度も店を出入りしてました。
きっと店員さんには顔覚えられただろうなぁ…(苦笑)
途中白恋イベントの看板が落ちるというハプニングもありながら無事イベントはコンプリートいたしました。
途中でいろんな人と話せたのもいい思い出です。

★ご来店ありがとうございました!この写真の「激辛チャーハン」おいしかったよねー!レギュラーメニューぬするべきだ!!w



© KOGADO STUDIO,INC.