報告が続々届いています。
順次こちらでお披露目いたします。



目撃者: きしなんとか 様
撮影日: 2011/11/09
撮影場所: 大阪府箕面市箕面公園 (箕面の滝)
座標: (34.853513, 135.472034)

早速届いた90番。9の付く日に投稿しないわけにはいかぬと撮って来ました〜
どっか手近でと思って箕面の滝まで行って来ました。
箕面駅付近にバイクを置いていざ箕面公園に。
まさか当の滝まで3km弱あるとは思いもよらず、殊の外いい運動になりましたw

★はは、良い運動でしたねw
でもあれじゃないですか?マイナスイオン浴びまくりで、よかったんじゃないですか?
また写真おくってくださいね。







目撃者:長月 優夜 様
撮影日:2011/11/05
撮影場所: 岩手県八幡平市 八幡平(標高1,613m)
座標: (39.956734, 140.854735)

590番と日本百名山!今回は岩手県は八幡平へ行って来ました。
八幡平・・・地形の特性上とてもなだらかです。
道も完全に石畳と木道になっており駐車場から最短30分ほどで山頂へ到着します。
登山としては正直もの足りないですが、お花や紅葉シーズンにハイキングには最適かもしれません。
写真の八幡沼以外にもいくつもの火口跡が沼になっており沼と湿地の山です。

★山、と言う感じではないですけど、良い風景じゃないですか。流石百選です。



目撃者: 最後尾ランナー 様
撮影日: 2011/10/23
撮影場所: 茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
茨城県水戸市 てんまさ
座標: (36.395969,140.600528)、(36.372310,140.475003)

前回に引き続き、ひたち海浜公園からお送りします。
後日知った話ですが、ハマギクはひたちなか市の「市の花」だそうです。大槌と並んである意味ハマギクの聖地ですね。

写真の説明に戻りまして、回またぎをしてまでもお送りしたかったのが一枚目のバラ、「ブルーバユー(FL) 1993・ドイツ」です。
Vol.44であまり青くない青バラを紹介してしまいましたが、どうでしょう、速○の若社長が抱えなければかなりいい感じに青っぽく見えそうです。

花いっぱいの海浜公園を満喫した後は、水戸に繰り出して納豆づくし第二弾。
Vol.31の「信力」とは駅を挟んで反対側、北口徒歩5分の「てんまさ」です。
「納豆天ぷら」「梅納豆」「納豆山かけ(いか、まぐろ)」「納豆オムレツ」「納豆汁」のコースに、「スタミナ納豆」とさんまのたたきを追加。
研ぎ澄まされた覇道の味「信力」と郷土の懐かしさを感じさせる王道の味「てんまさ」、隔週で交互に通って味わいつくしてみたいものです。

★へえー、市の花だってことは、きっとたくさん咲いてる(た)んでしょうね。
納豆オムレツ大好き!というか納豆好き!最近はお昼に「すきや」に行くと、納豆トッピングで食べてます。





目撃者:さゆりん 様
撮影日:2011/11/05
撮影場所: 奈良県橿原市某所 (自宅)


90番たちが来て最初の記念写真です。
奥の3人がお出迎えです。

撮影機材:GR DIGITAL 2

★オリジナルもいるねー。お邪魔します!可愛がってね!


目撃者:さゆりん 様
撮影日:2011/11/08
撮影場所: 奈良県橿原市高殿町 (藤原宮跡)
座標: (34.497685, 135.815416)
URL :http://goo.gl/2ZS7D

先月末にも来ましたがすでにコスモスは終わっており、ススキが垂れ下がっている
と良いなと思い来ましたが、まだ早かったようです。
藤原宮跡から眺める秋の空と天香久山です。
この写真が出先での690番最初の写真となります。

撮影機材:Rollei35

★なーんにもない広場ですねぇwww 想像力を働かせないとw



目撃者: 藤野@第伍工廠 様
撮影日: 2011/11/05
撮影場所: JR久慈駅
座標: (40.189939, 141.770814)

690番も無事届き、その足で三陸まで行ってきました。
あいにくの雨でしたので、今回は室内写真ですよ。
まずJR久慈駅で食べられる「こはくラーメン」
完食して「琥珀入ってないじゃないか」という方がいたり、「あれ、琥珀無いよ?」「小さいので食べてしまったのではないですか?」「ええっ!?」「………スミマセンウソデス。」
というやりとりがあったとか(実話)

★調べちゃったよ!えーーっと、黄色いのが、琥珀部分、かな?w


目撃者: 藤野@第伍工廠 様
撮影日: 2011/11/06
撮影場所: 三陸鉄道車庫内「さんてつ祭り」会場
座標: (36.40232,140.600587)、(36.405161,140.600801)

震災からの本格的な復興に取り掛かり始めた三陸鉄道さんのイベントです。
あいにく朝から雨でしたので、ローカル線としては珍しい、ちょっとレトロな車両内からぱちりと。
いつか炬燵列車を、いつか炬燵列車をー(心の叫び)

★頑張れ!三陸鉄道!!!!!!!!
炬燵列車が走ったら、俺もいこう!






目撃者:ツルギ 様
撮影日:2011/11/04
撮影場所: 富山県中新川郡立山町 黒部ダム
座標: (36.566602, 137.66615)

プロジェクトX!今では日本唯一というトロリーバスに乗って黒部ダムへ。バスと言うより電車に近い感覚でした。ゆりかもめが一番近いかも。残念ながらダムは放水の時期じゃないですけど、凄い迫力でした。次は放水の時期に行きたいですね〜。

★トローリー!(水曜どうでしょう参照
 ダムサイトはでかすぎて大きさがわからないね!でも、ダムサイトってワクドキするよね!



目撃者: およね 様
撮影日: 2011/11/06
撮影場所: 富士急行線 寿駅 (山梨県富士吉田市)
座標: (35.508273, 138.825386)

再々飯が手に入ったのが嬉しかったので、何処か縁起が良さそうな所で写真を撮ってみたいなと思い富士急行の寿駅に行ってきました。
当日の天気予報では雨となっていてどうなるかなと不安でしたが、実際には曇天だけど雨は降らず一安心でした。

駅の入り口前で撮った写真ですが、投稿のために縮小したら駅名が書いてある看板の文字がつぶれて見え辛くなってました...。

写真を撮り終わってから、帰りの電車が来るまで誰もいないホームの待合室で帰りの電車を待っている時間は遠出をしたって感じがして楽しかったです。

そんなわけで、寿!再々飯!

★ありがとう!再々飯!
なんか写真からのーんびりした雰囲気が伝わってきて、いいね!いい!目的なんかなんだっていい。 旅ってのはそういうもんです。またどっかでかけてきてくださいね。







目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2011/11/04
撮影場所: 東京都檜原村 払沢の滝
座標: (35.72763624367306, 139.13930028676987)
URL: http://www.vill.hinohara.tokyo.jp/takilivecamera/small/cameraB.html

今回はきっと新オーナーからの写真や690番写真がたくさん届くだろうなぁということで、迎え撃つ側がネタ写真だけというのも何なのでガチで撮ってきました。

檜原村にある東京都ではただひとつ日本の滝百選に選ばれている払沢の滝です。
三脚(カメラ用と90番用)をしっかり立てて30秒のスローシャッターで滝を流しました。
下は滝に向かう途中に川辺まで降りることの出来る沢があったのでそこで、やはりスローシャッターで。ここは全景が良いのですが、小さいと訳が分からないので90番周辺をアップで撮った方を投稿。上の参考記事の方も見て欲しいです。
このあたりにはまだまだたくさん滝があるようですし、払沢の滝も冬は凍結するとのことですのでまた来てみようと思います。

参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20111104
撮影情報:
上 D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8 ED, 24mm F22 SS30秒 ISO200
下 D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8 ED, 48mm F22 SS30秒 ISO100

★なんか銀行さんがくれるカレンダーの写真みたいに、きれいだなぁ!紅葉の一枚もよかったね! 良い旅です。



目撃者: おおいし☆ゆう&アオギリ 様
撮影日: 2011/11/03
撮影場所: フロルエルモス城下町 トリアノンノン
座標: (35.705645, 139.649661)

パルフェリメイクと聞いて居ても立ってもいられなくなったので、90バナー有志でトリアノンノン・・・もとい高円寺トリアノンに集ってひっそりと祝ってきました。

「リトルウィッチ パルフェ 黒猫魔法店物語」
今からすごく楽しみです。

おかえり、パルフェ!

★ただいま!(おれじゃないか・・・
 アオギリさんは10周年の寄せ書き色紙を仕切って作ってくださいましたもんね。ありがとうございました。
みんなでいまモリモリ作ってるので楽しみにまっててくださいね!





目撃者:おおいし☆ゆう 様
撮影日:2011/11/02
撮影場所: 東京都杉並区 ASHARD普及委員会本部
座標: (35.309514, 139.480028)
URL: http://www.asmusic.jp

再々飯&690番到着記念!ということで我が家にも再々飯9人と690番5人が到着。
早速90番祭壇に並べました。前回(読者19)から2階席が出来たりしていますが、
意外とまだ余裕がありそうで、790番パルフェの迎撃も大丈夫そうです。
本当は旅人Aせんせーをお招きして撮って貰いたかったのですが、全然来て
くれないので仕方なく自分で…
もう何人いるのか数えるのも面倒になったので勝手に数えて下さい(^^;;;)

撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, 62mm F8 SS2秒 ISO200
もっと大きいのは http://www.asmusic.jp/data/photo/no90shrine2011_2l.jpg

★たくさんいるなぁ・・・。59匹くらいかな。



目撃者: 最後尾ランナー 様
撮影日: 2011/10/23
撮影場所: 茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
座標: (36.40232,140.600587)、(36.405161,140.600801)

今回はハマギク祭になるとの噂を聞き、私も地元茨城の国営ひたち海浜公園に行ってきました。なるほど実際に見ると、なんとなく古き良き日本を感じさせる、 綺麗な花ですね〜。

しかし、東京ドーム35個分を謳う海浜公園、ハマギクだけで帰らせてはくれませんでした。みはらしの丘ではコキアの紅葉とコスモスが見頃。
南方向の斜面を見下ろす、または見上げる構図が人気ですが、今回はあえてカメラを東に向けて、那珂湊の蒼い海との組み合わせで撮ってみました。
2時間ほど待っている間に天気も良くなり、名前通りの最高のみはらしでした。
続く(?)

★おーたくさん咲いてる!やっぱり海辺がよく似合う、のかな?w
 ところでこの赤いのなに?www なんかサンゴみたいだね。







目撃者:アオギリ 様
撮影日:2011/10/23
撮影場所: 神奈川県藤沢市 新江ノ島水族館
座標: (35.309514, 139.480028)

なんとなく男一人でえのすいへ行ってきました。
ちょうど一番明るい水槽内でなにやら撮影していたので、その姿をすかさず撮ってきました。

撮る人は、撮られる人。

★を、撮ってるアオギリさんの写真を撮っている人、募集w
 水族館いいよねー。亀いた?



目撃者: MASSY 様
撮影日: 2011/10/23
撮影場所: 造幣局東京支局
座標: (35.728326, 139.71996)
URL : http://www.mint.go.jp/plant/visit_tokyo.html

「造幣東京フェア2011」に行ってきました。
この期間は土日でしかも予約不要で見学ができます。

実際のお目当ては,会場のみで販売される「造幣東京フェア2011貨幣セット」
(1人2セットまでで,4000セット販売)。
写真下は,3000セット販売された「造幣東京フェア2011プル−フ貨幣セット」
の方です。こちらの購入は値段が高いので完売まで時間がかかるため余裕です。
無事両方購入できました。9時から並んだ甲斐があるというものです。

★サンシャインに行くたびに「こんなところに造幣局が!」と思ってみるんだけど、なんとなく造幣局っておっかないイメージがあったので(なんによる刷り込みなんだろうwww)。ところでプルーフセットってなに?w







目撃者: BRAVE_PHOENIX 様
撮影日: 2011/10/29
撮影場所: 愛知県名古屋市千種区星が丘元町16-45 星が丘ボウル
座標: (35.160927, 136.986278)

友人と久々にボウリング行ってきました!
久々だったわりには感覚もよくてターキーも出たのですが、最終フレームスペア取った後の3投目2ピンだけでも倒せば自己ベスト更新…というところでガター…
やっぱり更新かかると力んじゃってだめですね。
でも楽しめたのでよかったです。

★ボーリング、久しくいってないなぁ!なんだかんだで良い運動になりますよね!盛り上がるし、ついついカッカするしねw
あの何ともノスタルジックなのもまたいいんですよねー。
また自己記録を塗り替えるために、いってきてください。



目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2011/10/23
撮影場所: 東京都文京区 小石川植物園
座標: (35.71955977404002, 139.74469631910324)
URL: http://www.bg.s.u-tokyo.ac.jp/koishikawa/KoishikawaBG.html

ネタが無いので旅人Aせんせーにお題下さいと言ったら「はまぎく」(前回の公式記事参照)と返ってきたので、小石川植物園にあるらしいので行って撮って来ました。

ちなみにここは東大の施設で、東京大学大学院理学系研究科付属植物園本園
という長い正式名称がついています。

お目当てのハマギクは(半分枯れていましたが)撮れるレベルで咲いていたので
早速撮影を。しかしハマギク以外殆ど何も咲いていませんでした…
下のは同じ植物園の敷地内の日本庭園です。奥に見える赤い建物は旧東京医学校(現:東大総合研究博物館小石川分室)で東大関係では最も古い建物だそうです。
この池には亀や鯉がたくさんいましたよ〜

撮影情報:
ハマギク D700, AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED, 105mm F3 SS1/200
ISO200
庭園 D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, 24mm F16 SS1/60 ISO220

参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20111023

★あーやっぱりなー、あったか小石川植物園に。いやあるんじゃないかと思ってたんだ。電話で問い合わせた時には、あれ?なんていわれたんだっけな?
ないのかと思ってた。御苦労さまでした。







目撃者: さゆりん 様
撮影日: 2011/10/24
撮影場所: 熊本県熊本市春日 (熊本駅)
座標: (32.790065, 130.689401)

予告通り?熊本に行って来ました。
お仕事ではなく、友人の結婚式でした。
さすがに、式の写真ってわけにも行かないので、帰り際に駅で1枚
空がもう秋の雲ですね。

★おめでとうお友達!
秋は空が高くて気持ちいいね。空が高いってどういうことなんだろうね。色かな?


目撃者: さゆりん 様
撮影日: 2011/10/27
撮影場所: 岡山県倉敷市福田町 (倉敷科学センター)
座標: (34.53605, 133.769111)

はやぶさ帰還カプセル特別公開と言うことで倉敷科学センターまで行って来ました。
そして、玄関ロビーに展示されていたはやぶさ実物大模型です。
帰還カプセル自体は別の場所ですでに見ていたのですが、企画展のほうがイオンエンジン初号機の実物とか興味深かったです。

★なるほどー、はやぶさは地球に帰ってきても、あちこちを転々と回る運命にあるんだねーw でもみんなに宇宙のロマンをみせているんだよねー、がんばれはやぶさw



© KOGADO STUDIO,INC.