報告が続々届いています。
順次こちらでお披露目いたします。



目撃者: 蒼井 碧 様
撮影日: 10/29
撮影場所: 厳島神社(広島県廿日市市宮島町1-1)
座標: (34.29602, 132.319894)

広島3日間の旅最終日です。
最終日は厳島神社へほぼ1日をつかっていってきました。
この日は大潮で,鳥居が海中にある時と,干上がって真下まで歩いて行くことができるのが滞在中に起きるというちょうどいいタイミングでした。
ちなみに写真の片方は鳥居の下まで歩いて行って撮ったものです。

★なるほどタイミングがラッキーだったんですねー!ところでなぜ水(海)の中に鳥居がたっているんですかね?ご存知?







目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2012/12/3

撮影場所: 東京都杉並区 大田黒公園

座標: (35.700309260107765, 139.62511003017425)
URL: http://www2.city.suginami.tokyo.jp/map/detail.asp?home=K00740
紅葉3連発。今回は夜景ですよ〜
有名どころは三脚禁止が多いので近場の小さな公園に行ってみました。ここも
上の写真撮り終わったあと人が増えてきて撤退を余儀なくされたので、下のは
手持ちなのですが… まぁ良い写真撮れたしいいかなぁ。

撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED,
上 24mm F22 SS30秒 ISO200
下 36mm F2.8 SS1/50 ISO3200
参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20121203

★なんとも見事なライトアップですねー。
紅葉もこういうライトアップするんですね、夜桜ならぬ夜紅葉。寒そうw



目撃者: 蒼井 碧 様
撮影日: 2012/11/20
撮影場所:  浅草 鷲神社(東京都台東区千束3丁目鎮座)
URL : http://www.otorisama.or.jp/
座標: (35.7225, 139.791961)

浅草の酉の市(二の酉)へ行ってきました。
例年だと大体日付が変った頃か早朝に行っているのですが, 今年は仕事終わりの時間帯に行ってきました。
早朝深夜でもかなり人がいるのですが,時間が時間だけあって 相当な人出でした。
鷲神社入り口は立ち止まれなかったので お隣の長国寺の鳥居の前で。

★熊手は買えましたか?新宿の花園神社もそうなのですが、みんななぜ日付がかわったころにいくのでしょうか?前夜祭とかもにぎやかですし。
なんか言い伝えがあるのかな?縁起ものかな?






目撃者: かんだ(ひ) 様
撮影日: 2012/11/23
撮影場所: 北海道千歳市 支笏湖ビジターセンター

座標: (42.775972, 141.401567)

支笏湖に行ってまいりました。
温泉街にある環境省のビジターセンターはとてもきれいな施設。
展示も今風な感じ(?)ですが、唐突に椅子の上に熊の毛皮がかけてあったりし
ました。
熊の毛皮に座ることもあまりなかろうということで座ってきましたが、
あまり座り心地に良いものではありませんでした。
ということで、多くの人の尻に敷かれてきたであろう熊さんと90番をぱちり。

★もうそちらは雪がかなりふってますかね?
写真だけをみたら、「我が家のペットでーす」と犬君の写真をおくってくれたのかとおもってました、くまさんですかそうですか。



目撃者: 2012 11/25梨花 様
撮影日: 2012 11/25
撮影場所: 東京都青梅市 御岳渓谷
座標: (35.800098351073586, 139.17985260486603)
URL: http://www.omekanko.gr.jp/cgi-bin/area/area.php?area=mitake

今回も紅葉。
しっとりしたのは前回やったので今回は晴れた日に彩度高めで。都心の方はまだ早めかなと思い、奥多摩に行ってきました。
連休だったので人たくさん来ていましたね。御岳山にも行ってみようと思ったのですが人多すぎて断念…
渓谷の方はばっちりあおぞらで、狙い通りの写真が撮れましたよ〜

撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED,
上 24mm F22 SS1/50 ISO800
下 28mm F22 SS1/60 ISO2000
参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20121125

★見本のような綺麗な写真だねー。風のあたり具合とかで、都内でもまっかっかな葉っぱを見かけたりもしますが、いい季節ですほんと。






目撃者: おこげ 様
撮影日: 2012/11/23
撮影場所: 愛知県長久手市 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)


当日は園内で県の萌え推進イベントが催されていて、グッズ即売会にライブにで盛況でした。
家族連れから学生さんまで幅広―い賑わいでしたが(笑)会場を一 歩離れると辺りは一変して長閑な景色なので、お昼のちょうど雨上がりに一枚!久しぶりに訪れましたが、広大な園内をサイクリングでビューと駆け巡ると気分爽快なんです(この日は時間がなく断念・・><)。ひょっとしたら森の妖精にも出会えるかもかも。

★万博あとの公園かな。あのもふもふした妖精が、ひょっこり現れたら嬉しいねww



目撃者: 梨花 様
撮影日: いつかな?
撮影場所: どこかな?

前回投稿した時の花咲くいろは‘湯涌ぼんぼり祭り’の個人協賛ぼんぼりが家に届いてから撮影していない事に気が付き自宅での撮影をしてみました。
左が個人協賛ぼんぼり、右が去年行った時に購入した普通サイズのぼんぼり。
サイズの違い、インパクト抜群です!
ぼんぼり祭り会場でもかなり目立つ場所にあったので大満足でした!
現在は狭い部屋の窓際に飾っています。
来年もぜひ個人協賛ぼんぼりに応募したいです。
でも今年かなり個人協賛ぼんぼり特典として会場での優遇などがあったので来年は倍率が高そう…

★私の力の及ばぬところで90番の旅のぼんぼりが。ありがたいことでございます。
来年はぜひひとつのぼんぼりに一文字でいきましょうw うそです!w
ありがとう!





目撃者: 蒼井 碧 様
撮影日: 2012/11/28
撮影場所: 大和ミュージアム(広島県呉市宝町5-20) てつのくじら館


広島2日目の午前中は泊まっていた呉で大和ミュージアムとお隣のてつのくじら館の2箇所をまわってきました。
大和ミュージアムは正面から撮ったのもあったんですが,ちょうど逆光にの時間帯だったのでちょっと外した所で。
てつのくじら館は大きすぎて1枚に収めるのがギリギリに なっちゃいました。

★呉かー、いってみたいなー。
てつのクジラさんは、でかすぎてスケールが分からないな・・・と思ったら、近くにある自動車と比べると、でけーーーーーーなぁ!!おい!!



目撃者: 最後尾ランナー 様
撮影日: 2012/10/08
撮影場所: 岩手県遠野市 カッパ淵
座標:(39.3542647,141.5704975)

さんざん引っ張ってきた十月三連休岩手の旅もようやく最終回です。
遠野ふるさと村の前にもう一か所だけ、ということでカッパ淵に寄り道し、駅前で仕入れた小道具・河童キ○ィちゃんを使って「とったどー!」と決めてみせたのがこの一枚です。

……よく見えないけど、なんか髪が濡れてる? 590番の顔が汚れてる?

実はいまだに何が起こったのかよくわかっていませんが、気が付くと背中からどっぷりと川にはまり込んでいて、首から提げた一眼カメラはフォーカスリングの隙間からチョ〜と水を噴いていました。
ふくらはぎまでしかない深さで頭から爪先まで濡れるのはある意味快挙です

10人以上いた目撃者に「河童に引きずり込まれたのか?」「女の河童だな」などと好き勝手に言われとても恥ずかしいことになってしまいましたが(でも逃げる前にしっかり写真は撮る)、カッパ淵の水はにおいもなく甘く澄んでおいしかったです。




撮影日: 2012/10/08
撮影場所: 岩手県遠野市 宮守川橋梁(めがね橋)
座標:(39.3478581,141.3489767)

さ全身ずぶ濡れでふるさと村にお邪魔するわけにもいかず、夕方まで甲羅干ししてそれなりに乾いたところで遠野からおいとますることになりました。
最後の写真は、帰りに宮守駅で途中下車して撮った、めがね橋です。

釜石線は二時間に一本しかないため、16時に宮守着、17時の釜石行きを撮って
18時発の花巻行きに乗車、という感じの事実上一発勝負でしたが、一眼カメラが
おしゃかになりスマートフォンでの撮影になったことへの諦観もあり?落ち着いてそこそこいいタイミングで撮ることができました。

「銀河鉄道の夜」のモチーフになったという説もあり、夏冬にライトアップされた姿はさぞかし幻想的なんでしょうね。

★いやーさすがだなー。事故に見立てて、捨て身の撮影、頭が下がりますwww
なんか楽しそうな旅だなー。いい冒険だ。






目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2012 11/17
撮影場所: 岐阜県多治見市 虎渓山永保寺
座標: (35.34616293515565, 137.13011384010315)
URL: http://www.kokei.or.jp/
某AYMOSHOPでのフォルテールオフで名古屋に行ってきたので、90番写真も撮りにいきました。
90番予定日は雨でどうしようと思ったのですが、日本庭園なら雨でも映えるかなと思って多治見市の永保寺へ。夢想国師の庭園と聞けば行かずにはいられない…
かなり派手に降っていて撮るの苦労しましたが、紅葉も良い感じで雰囲気のある写真は撮れたかなと思います。 しっとりした紅葉写真はどうでしょう??
雨や水滴も写っているのですけど縮小したら見えませんね。

参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20121117
撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED,
上 24mm F22 SS1/60 ISO2200
下 36mm F11 SS1/60 ISO560

★いい紅葉ですねー。秋はもみじかイチョウだよねー。
 (池の水滴が雨の強さを物語ってますw 大変でしたねw)



目撃者: 最後尾ランナー 様
撮影日: 2012/10/08
撮影場所: 岩手県遠野市
座標:(39.3349914,141.5368400)、(39.3484950,141.5463322)

月をまたいでなお続く十月三連休岩手の旅、三日目は遠野市です。
一枚目は上早瀬橋から見た六角牛山(ろっこうしさん)と早瀬川、
二枚目は国道340号脇の水田で収穫を待つ金の稲穂(そのうしろの山は高清水山)です。

目的地は去年の五月「必ずまた来ます」と言いながら実現できずにいた遠野ふるさと村ですが、駅からレンタサイクルで向かう途中の景色がすばらしく、何度もペダルを止めては感嘆符を投げつけてしまいました。

★うむ!素晴らしい見本のような田園風景です!黄金色が美しいなぁ。外国人にはわからないのかもねー。






目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2012 11/8
撮影場所: 東京都新宿区 花園神社
座標: (35.693541400871155, 139.7058230638504)
URL : http://www.hanazono-jinja.or.jp/

時間もお金もなくて90番投稿がぴーんちっと思っていた所に救世主のように花園神社の一の酉11/8とのポスターが飛び込んできたので、帰りに寄って撮ってきました。
なんの捻りもなくて申し訳ない。
番号が九十番の熊手屋があったら買うんだけどなぁ…(去年も言った気がするけど)
撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR, 19mm F16 SS1/60 ISO3200

★オムニショップも毎年熊手を買いに行くのですが、今年は二の酉に行くことになってます。商売繁盛!

目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2012 11/5
撮影場所: 東京都杉並区 ASHARD普及委員会本部


数年ぶりにノートPCを新調しました。
痛なんとかというわけでもないですが刻印してみましたよ。
せっかくタッチパネルな機種を手に入れたので、工画堂のゲームいろいろ試してみました(参考記事にて)。
まじかるトワラー・エンジェルラビィ☆とかタッチパネルでやると楽しいよ!! せっかくアイコン並べたのに小さくて見えない…
デスクトップの壁紙は窓辺ゆうだけどロック画面とピクチャパスワードには自分で撮った90番写真を使ってますよ〜
#何か寂しかったので手前にフローレハーブのなれの果てを置いてみた

撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED, 52mm F16 SS1/1.6 ISO3200
参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20121104

★おや変わった形のPCですねー。
もう少しイージーにタッチパネルの開発ができると、「移植」とかができて新しい遊びが作れそうなのですが。目下研究調査中なのです。



目撃者: 蒼井 碧 様
撮影日: 2012/11/28
撮影場所: 憧憬の路(広島県竹原市町並み保存地区一帯)
座標:(35.66987007126385, 139.54614579677582)
URL: http://www.takeharakankou.jp/event/shoukei/

憧憬の路へ行ってきました。土曜・日曜の2日間のみのイベントで初日は雨がパラつくあいにくの天気でした。
ただ濡れた石畳に写る明かりも味がありました。
写真は2日目の日曜日の夜に撮ったものです。
ロウソクの灯りだけになる場所も多いのでなかなか写真をとるのには苦労しました。
また来年も行きたいですね〜。

★光る竹筒。ろうそくの淡い光がまた何とも良い味わいですねー。町並みもしっとり綺麗です。わかってるなー。






目撃者: 最後尾ランナー 様
撮影日: 2012/10/07
撮影場所: 岩手県北上市 北上総合運動公園陸上競技場
座標: (39.2584689,141.0950511)

前回に続いて10月三連休の岩手の旅、二日目はいわて北上マラソンに参加しました。
参加者が約1,000人と少なめということもあって、市民マラソンとしては貴重な競技場トラックからのスタート(ゴールも)、陸連登録者は10か所の給水所にスペシャルドリンクを配置可能と、エリートランナーの雰囲気を味わえるゴージャスな大会です。

写真はマラソンというより物産展のようですが、ご当地B級グルメの北上コロッケ、ゴール後の昼食サービスでふるまわれたさんま(大船渡から直送し会場で網焼きしたアツアツ)、つみれ汁、いものこ汁にひとめぼれ新米のおにぎりと、前後泊のゆとりあるスケジュールも手伝って、食べたり食ったり閉会までまったりとみちのくの秋を満喫しました。

★ここまでホスピタリティが充実した大会もあるのですねー。東京マラソンとか「太って終わる」といわれてますけど、こちらの方がすごいかもw
1000人の大会って、緊張しそう!



目撃者: おおいし☆ゆう 様
撮影日: 2012 10/21
撮影場所: 東京都調布市 神代植物公園
座標:(35.66987007126385, 139.54614579677582)
URL: http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index045.html

前回の無茶な出征のダメージが大きいので今回は近場で花を撮ってきました。
お馴染みの神代植物公園です。丁度バラ祭りの真っ最中でした。
上 こちらも綺麗に咲いていたダリア。ダリアはいろいろな形のものがあって面白いですね。フレームいっぱいに大きく入れすぎて4:3にしたら左右が切れたのはご愛敬ということで…
下 バラも良い感じです。人たくさん来ていたのですが、1輪に寄って背景ぼかす
なら関係ないとばかりに絞り開放で。微妙に構図が良くない気もしますが。

撮影情報: D700, AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED,
上 60mm F2.8 SS1/3200 ISO200
下 70mm F2.8 SS1/4000 ISO200
参考記事: http://www.asmusic.jp/ASHARD/score/yu-oishi/asscore.cgi/20121021

★先日新宿魚年に行った時も、バラがいい季節で、入口のおじさんに「今見るならバラだよ!」と言われました、まっすぐススキを見に行きましたけどw





目撃者: おこげ 様
撮影日: 2012/10/27
撮影場所: 名古屋市中区 ソロピッツァナポレターナ大須本店
座標: (35.701350418239464, 139.6496146917343)
URL: http://www.solopizza.jp/
当日のオフ夕食に「世界一のピザ」で有名な地元のお店に行きました。
90番さん、ピッツァの中心でモッツァレラチーズを叫ぶ。
ピザは美味しいのももちろん、ひとりひとりが注文した味を皆で手軽に分けて共有で
きるのが良いですね。

★世界一なのですか。イタリアのご飯はみんなでワイワイがに会いますよね。
カロリーだけが気になりますけどw



目撃者: ズッキーノ 様
撮影日: 2012/10/13
撮影場所: 海上自衛隊横須賀基地(護衛艦『いせ』艦上)及びヴェルニー公園

座標:(35.288321, 139.651256)

今回の観艦式にはオーストラリア海軍からフリゲート艦、シンガポール海軍から揚陸艦、アメリカ海軍から巡洋艦が各1隻が祝賀航行部隊として参加しました。
まずは、シンガポール海軍ドック型揚陸艦『パーシタンス』。乗員の方が翌日の観艦式本番に備えて、乗員の方がお色直しをしています。
続いて、護衛艦『いせ』艦上からオーストラリア海軍フリゲート『シドニー』。軍艦の色はその国の海の色を表す。と言われていますが、日本の自衛艦、アメリカ軍艦に比べると青っぽく、観艦式予行を見学した人から「海に出れば青く見えるよ」と教えてもらいました。
余談ですが、オーストラリア海軍の艦艇にはカンガルーのマークがついています。

★前回に続いて。海の色というのは、なるほどなー!と思わず膝を叩いてしまいました。貴重な知識をありがとう!





© KOGADO STUDIO,INC.